Vol.1567 (2024・3・5 火曜日) 

 

 

~いつも心はノーガード~

美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 


美容室って・・・・・
そもそも何だろう


綺麗になるところ
笑顔になれる場所

 

 

元気になれるところ
癒される場所

 

 

心をリセットしてくれるところ
落ち着く場所


お客様一人ひとりの
そんなところ


お客様一人ひとりの
そんな場所


美容室FRAME

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

さてさて本日のお題は

★変えてはならないもの!

 変えなければならないもの!

 



 

何かコトを始める時・・・・・

『変えてはならないもの』と

『変えなければならないもの』

がある。

 

 

 

これを見極めなければならない。

 

 

 

原点に立ち返り自問自答してみる。

そもそもなぜこの仕事をしているのか?

何のためにこの仕事をしているのか?

この仕事を通して何を成し遂げたいのか?

 

 

 

創業の想いは、

どのようなものだったのだろうか?

このような時代だからこそ

改めて、原点に立ち返る必要がある。

 

 

 

変わること、変わり続けることが

大切だとはいうものの、

やみくもに突き進んでばかりでは

逆効果になることもある。

 

 

 

実際に苦い経験もした。

 

 

 

変えた結果、

良くなることもあれば、

悪くなってしまうこともある。

 

 

 

確実に良い方向に変化するためには、

時折、創業の想い、

つまり原点を意識することは大切だ。

 

 

 

僕たちは美容という仕事を通して

お客様に笑顔と元気をお届けしたい。

 

 

 

お客様の喜びの先に

僕たちの喜びがある。

 

 

 

美容という仕事が大好きで、

FRAMEで働いている。

その好きな仕事をお客様のおかげで

続けさせていただいている。

 

 

 

このような気持ちを確認し、

自分の仕事を謙虚に見つめることが出来れば、

美容師にありがちな

技術に溺れるようなことはない。

 

 

 

技術をひけらかすような行いが、

いかに無力で、

意味のないことかに気づくことが出来る。

 

 

 

変えてはならないもの

変えなければならないもの

 

 

 

見誤らないようにしなければ・・・・・

 

 

 

じゃあまた明日