vol.919  (2022.5.14)

 



~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』

 

 

 

http://www.frame-magic.com/

 

 

 

美容室って・・・・・

そもそも何だろう

 

 

 

ただ髪を切るだけの場所じゃない。

お客様に笑顔と元気と・・・・・

スタッフに夢と希望とチャンスを・・・・・

 

 

 

さてさて本日のお題は・・・・・

☆高く売る

 



 

良いものを安く売る・・・・・

こんなフレーズがもてはやされた時代は

過ぎ去ろうとしている。

 

 

 

今や後進国になりさがってしまってる国…

『日本』はいまだに原価計算重視の

コスト・プライシングに止まっている。

 

 

 

いかに『良いものを安く』・・・・・

ということばかりに翻弄されている間に

ご存知のように”スターバックス”は『高く』売ることに

成功している。

 

 

 

コストよりバリュー!

価値の提供を!

『良いものをより高く』・・・・・

 



 

 

考えてみたらこれがあたりまえだと思う。

良いものが安いわけがない。

良いものは高くて良い。

 

 

 

僕たち美容師が

お客様に提供する価値はいったい何だろうか?

 



 

 

技術・・・・・

そんなことはあたりまえ!

前提条件だ。

 

 

 

なんだかんだで結局人間性。

 

 

 

人間性とは・・・・・

人間力とは・・・・・

 

 

 

⓵感じる力

②気づく力

③目配り・気配り・心配り

④笑顔

⑤コミュニケーション力

➅思いやり

 

 

 

こういった条件が増えれば増えるほど

高く売れる。

 

 

 

高く売れるから高く売る。

 

 

 

値決めは売り手が決める。

 

 



 

じゃあまた明日