vol.480 (2021・3・4)

 

 




~いつも心はノーガード~
美容室FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』






美容室って・・・・・

そもそも何だろう

 

 

 

 

 

お客様に笑顔と元気と喜びを・・・・・

スタッフに夢と希望とチャンスを・・・・・

 

 

 

 


経営理念
”より美しく・より豊かに“

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ひな祭り

 

 

 

 


 

 

 

3月3日・・・・・

昨日はひな祭りだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

うちにも娘がいる。

幼少期には毎年欠かさず

ひな人形を床の間に飾っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし子供が大きくなるにつれ

いつの頃からか飾らなくなってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、ひな祭りには、

子供の健やかな成長を願う先人の

祈りが込められている。

 

 

 

 

 

 

 

 

時代によって変化をしながら

脈々と受け継がれ、

現在のようになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

表面的な形式だけを見るのではなく、

日本古来の伝統を紡いできた先人の

思いに心を馳せたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕にとっての先人といえば

おばあちゃんとおじいちゃんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログにも何度となく登場しているが、

改めて今日ふと思った。

僕の一番身近な祖先はおじいちゃんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今のこの世の中を残すために、

自分の命さえも差し出した。

 

 

 

 

 

 

 

 

おじいちゃんは、

”なんのために”

命をささげようと考えたのだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな世の中だからこそ

僕たちは考えなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

果たして今のこの状況は

おじいちゃん達が望んだ

未来になっているんだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうなんかなあ~

まあでも僕にできることは

僕自身の生き方で示すことしかできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おじいちゃんが生きていたら

このような時どうしたんだろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先人に思いを馳せ

自分自身を見つめる。

そんな日だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあまた明日。