vol.287
いつも心はノーガード~
FRAME
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
『人を育てる・未来が見える』
日本の美容室
約25万件
『やり方』ばかりに捉われている
美容室経営者・経営幹部の
『どうしたら・・・・・』に応えたい
何が大切か?
それは、
『あり方』と『考え方』
美容の力で
”より美しく・より豊かに”
☆新型コロナウイルス感染症は風邪だから、
テレビを消して外に出よう。
本当にそうだと思う。
シンコロに関しては
世界の関心事となった2月中旬頃から
わたくしは一貫して『ただの風邪』だと思ってきた。
もうそろそろいい加減にしてほしい。
マスコミの大衆操作・・・・・
メディアの異常なまでの恐怖を煽る報道
まあでも
世論はそうは思ってないのだろう。
だからジィ~としている。
というか真実を理解しようともしないで
完全にメディアの支配下にあると感じる。
今こそ
テレビを消して外に出よう。
先日の夏休み(8月14日~18日)
わたくしは1日も家にいなかった。
せっかくの休みなのにどこにも行かないなんて
ありえない
好きな時に・・・・・
好きな場所に行き・・・・・
好きなように過ごした・・・・・
この度のコロナ禍・・・・・
以前も
同じようなことを
目にしたことがある。
火事だ
火事だ
火事だ
ヤバい
ヤバい
ヤバい
『逃げろ』こっちだ‼️
誰かが声高に叫んだ
多くの人はその声に惑わされ、
炎に包まれ🔥
哀れな結末を迎える羽目になる。
大切なことは
正しい情報・正しい知識を
入手することだ。
それをベースに自分自身が
判断すればいいだけのこと。
多くの人が同じ方向に進んでいるから
つられて一緒に進む
多くの人といることで
安心・安全だと思い込むことが
既に危険だいうことに
気付かなければならない。
経営にしても
多くの人がやらないようなことを
やらなければ生き残れないだろう。
多くの人が『やり方』に捉われ
一喜一憂・右往左往してる間に
『あり方』『考え方』を明確にし
冷静沈着・臨機応変に
対応することが大切だ
じゃあまた明日