〜いつも心はノーガード〜
鍋島道樹の『行き当たりバッチリ』
そりゃ誰だって、
仕事は、
オモシロおかしくやりたい。
だけど、
すべての仕事を
オモシロおかしくやれてるか⁉️
たまには
やりたくな〜い🤣
めんどくさ〜い😅
なぁ〜んて
仕事もある
かもしれない😌
そもそも
仕事の目的って何⁉️
仕事の目的はただ一つ👆
成果を創り出すこと‼️
そりゃ
結果だよ‼️
結果でしか判断されない‼️
結果‼️
ビジネスに於いて………
頑張りましたとか
努力しましたとか
そんな情緒的なこと、
どうでもいいですから
💦💦💦💦💦💦💦
ほんっと
どうでもいいですから
💦💦💦💦💦💦💦
気持ちは
わからなくもない❗️
わかる‼️
確かにプロセスは大切‼️
かもしれない😌
だけど
そりゃ
うちうちのこと‼️
対外的には
誰一人評価はしてくれない❗️
アッ❗️そう‼️
って感じ😅
仕事で
成果を創り出そうとすれば、
なんらかのプレッシャーがかかる。
憂鬱になる❗️
仕事だから………
そりゃ‼️
だけど、
チャレンジしようとしてる仕事を
憂鬱って感じてるなら………
仕事として成立してる‼️
そりゃ誰だって、
仕事は、
オモシロおかしくやりたい。
ただ憂鬱を
文字通り憂鬱って感じるのではなく、
憂鬱の先にある………
仕事の意味
仕事の意義
仕事の価値
意味・意義・価値を理解した上で
憂鬱な仕事にチャレンジする‼️
憂鬱って感じる仕事ほど
成し遂げた達成感は大きいに違いない‼️
楽勝な仕事なんかじゃ
たとえやって、たとえ出来たとしても
達成感はあまり感じられないだろう‼️
オモシロおかしいだけなんて、
もしかしたら
仕事じゃなくて作業じゃない⁉️
だから
敢えて言う‼️
憂鬱じゃなければ仕事じゃない‼️
じゃあまた明日👋