おはようございます
大雨ですねーーー
家出るの大変!でも少しマシになったかな。
さてさて、
今日はイーチンタロット、
39番目水山蹇の説明です
こちらは四大難卦の一つです
39 水山蹇(すいざんけん)
メインキーワード:妨害
辛い時ですが乗り越えましょう
「蹇」は滞る、足が動かなくなる、という意味です。
苦労して山を超えた先に荒波の海が広がり、行き先を塞ぐような困難があるかもしれません。
前へ進めず、立ち尽くすしかないような辛い時。
焦れば焦るほど悪い状況になります。
身動きが取れない状態です。
キーワード:危険、困難、憂鬱、通れない、八方塞がり、障害、低姿勢、災難、孤立
✴︎参考資料…「一番わかりやすいはじめてのイーチンタロット」、「ズバリわかるイーチンタロット入門」
こういう時は、
潔く諦める、時期を改めることも検討してみましょうね。
自己反省と修養を重ね、
好機到来を待つしかほかにありません。
こういう時こそ,自分を大きく成長させる時と
考えましょう
さて、営業電話の仕事、、
ほんとできなくて、、
プレッシャーもかかり、
とうとう辞める事にしました。
嫌がらせ的なこともされたので、
今月末退社と考えてましたが、
すぐに退社を申し出ました。
それが許される職場っぽいし、
どんどんふるいにかけて落としていく感じ。
辞めると伝えたからか、
昨日は少し体調も良かったです。
体調に関しては、
更年期障害かどうかはわかりませんが、、
のぼせによるしんどさかなぁと思ったので、
病院で漢方薬を処方してもらいました。
ツムラ25番、桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
という、聞いたことのない漢方薬ですが、
のぼせ、ほてり、月経不順などに効くそうです。
睡眠の質も、
あまり良い気がしないんですよね
今度心療内科の先生に相談してみようかなぁ。
という今日この頃。
ほんと、ストレスに弱い
やりたいことを自由にやりたい!
ADHDたる所以でしょうか……
先のことはわかりませんが、
今を刹那に生き抜く!
まずはここからですね
では!
今日も健康第一に❗️