こんばんは!





今日は知らなかったのですが、、リハビリが最後の日だったのです!





でもでも、延長制度があったようで、今後も続けられることになり、ホッと一安心。





最近では、痺れはほとんどなくなってきたので、一定の効果はあったみたいですね^_^





引き続き、リハビリに通おうと思います❗️





今日は中国語教室の日でもありました。





私の強い意志のせいか、更新の話は出なくなりました^_^





良かった。






なんせ、高いので、、中国語勉強に時間をなかなか取れない中では、勿体無いなと。






さて、タイトルのスマホでシール^_^






こんなん買っちゃいました❣️




phomemoというスマホから感熱紙でシールを作成できる機器です。




テンプレートもこんな感じ↓





Amazonで7,000円ちょい。交換用の用紙も買ったので、1万円弱でした。






なぜ、買ったかというと、、






お勉強に活用したかったのです。






ミニノートを先日購入して、覚えられないところを書いて、休み時間に眺めているんですが、






書くのが大変なまとめ表とか、時間がかかるので、写真に撮ってシールで貼れないかなぁと探していたら、見つけちゃったというもの。






またまた、おっちょこちょいが作動して、、






開封したら、コードが入っていたんですが、






スマホに合わない。






あれれ?と思って、今日梅田に出た時にヨドバシカメラでスマホに合うように1,980円出して買ったのよ。






家に帰る途中で気づいちゃったよね。。






あっ、、あれは、、充電用ケーブルだったんだと。。






帰ってすぐ確認したら、接続はBluetoothだった😅







1,980円が〜😭😭😭






早速メルカリに1,000円で出品したけど、買う人いるかな?






で、で、、話を戻すと、







印字はどうかと言いますと、、






やはり、写真の字を見るのが難しい感じでした。







はぁ〜〜。







早まったかなー







と、思っていたら、、






写真以外にスキャンってのがあった。






使ってみると、なんということでしょう〜♪







めちゃハッキリと読めるではないですか❣️







写真の文字を試すだけで、何回も用紙使ったよー







勿体ない。。







でも、使えそうなんで、よかったです^_^







なんせ、会社には勉強しているのバレたくないので、テキスト持っていけないから、ミニノートを見るとか、ダウンロードした講義動画を観ることしかできない。






だから、時短のシール作りは大事ですね^_^







これからも勉強頑張るぞ😤😤😤






このphomemoは、ラベルも作成できるので、テプラ欲しいなぁと思ってたけど、いらないなぁと思いました。








それでは、長くなりましたが、素敵な連休でありますように。

仕事の人もいるかな?がんば!←古っ







では、また❣️