今のパソコンを10年近く使っていて、
容量がなくなってきてしまい、
音楽の取り込みももうすぐできなくなるであろうことから、
CDレコなるものを買いました❗️
パソコンを経由せずに、直接スマホに取り込めることができます😄
SixTONESの僕が僕じゃないみたいだの初回盤Aがパソコンで上手く取り込めなかったので、
買うきっかけになりました。
せっかくだし、前から買いたかったCDも買いました❣️
ホイットニー・ヒューストンのそよ風の贈りものというアルバムで、確かホイットニーの1stアルバムだったと思います。
これは思い入れがあり、まだカセットテープだった時代に聴いていました😆
また、このアルバムを携えて行われたコンサート。
まだ中学か高校生くらいだったけど、1人で観に行ったんですよ❣️
大阪城ホールのアリーナ席。
前から5、6番目くらいの席で、チケットはなんと6,000円くらいの値段だったと思います。
安いですよね〜。
ボディガードで日本でも有名になってからのコンサートは、確かアリーナ席だと10,000円近くした記憶があります。
その時は高くて行けませんでした。。
私の唯一行ったことのあるコンサートです。
後にも先にもこれっきり。。
CDになってからは、買っておらず、YouTubeで楽曲を聴く程度でしたが、
やっぱり、もっと気軽に聴きたい!
ダウンロードでもいいけど、CDを手元に持っときたい。
という思いで買いました^_^
CDレコアプリで聴いた感じでは、なんか音が軽い印象です。
やっぱりちゃんと聴きたいと思ったらちゃんとした音響環境で聴くのが一番ですね。。
さて、ホイットニーのCDと、もう一つ。
ボサノバ ブラジル ザ マスター プラス
という、ボサノバのCDも買いました💿
音楽の中ではボサノバが好きなのですが、
15年くらい前に買った、ボッサノモーダシリーズしか持ってなかったので、50曲入って1,600円くらいのこのCDを買いました。
のんびりしたい時に聴きたいと思います🎶😊🎶
CDレコに戻りますが、、
アプリでは、聴きながら歌詞も観られる仕様になっていて、とても便利だな〜と感じました。
何はともあれ、楽しい音楽生活が送れそうです。
さて、話は変わり、中国ドラマですが、、
台湾ドラマの「時をかける愛」がミステリーあり、タイムスリップあり、恋愛要素ありと盛りだくさんで、面白かったです。
凄くオススメ❗️
ミステリーものなので、ネタバレしないように注意が必要です。
次も台湾ドラマで「愛と容疑者に堕ちて」だったかな?
こちらもミステリーらしいですが、タイトルがダサいのと、ネタバレ含んでない⁉︎って感じですが、
26話?と短いですので、観てみようかな〜〜ってところです。
では、
また暑さが増していますが、お身体に気をつけて、健康に過ごしましょう❣️
👋👋👋