こんにちは。



って言っても、もう夕方ですが。。



オリンピックやってますねーーーー❗️



でも、、



私は相変わらず、中国語のお勉強と中国ドラマばかりの生活です。



編み編みの方は、、途中で手が止まっております。



あともう少しでミニバッグの完成なんだけど、なかなか進まず。。



さて、



今まで中国ドラマはU-NEXT、アマプラ、YouTubeなどで観てましたが、、



どうしてもケーブルテレビの番組が観たい‼️



と思い、



ようやく、録画機能付きのチューナーにグレードアップしました❣️



月曜日から始まった「鬼谷子」が面白い!



最初、録画したものの、観方が分からず、2話まで撮れてないと勘違いして、お客様センターにクレーム入れてしまった😅



勘違いが発覚したので、お詫びのメールもちゃんとしたよ🥺



これで、ドラマも歌番組とかも観られるようになるから嬉しい😆



さて、今日は紀伊国屋書店に行って、本2冊買ったよ。



中国時代劇の本と中国語会話の本。





中国時代劇の本は、内容が盛りだくさんで、一度では読み切れない。



中国の各時代毎にドラマを紹介しているから、関連ドラマも探しやすくなっている。



気になる時代は、やっぱり秦の時代かな〜。



こないだ観たミーユエが凄く面白かったから、その続きくらいの時代のが観たい。



昭王とか。



あと、隋唐演義も面白かったので、その前後の時代の作品も観たいなー。



と、観たいのがいっぱい❣️



でも、現在進行中のものとか、止まっているるものとかがいっぱいあるので、新しく手を出すのがちょっと。。



現在視聴中のドラマ
夢幻の桃花
鬼谷子
明蘭
倚天屠龍記2008

視聴途中で止まってるドラマ
琅琊榜〈弍〉
陳情令
時をかける愛
海上牧雲記(アマプラで観られなくなっちゃった🥺)
将夜
などなど。



止まってるドラマ、多すぎーー!



陳情令は8月末くらいまでで視聴が終わるんだよね。



人気だから観たいんだけど、若いイケメンばっかり出てきて、イケおじ好きの私にはあまりハマらない😅😅



ということで、いつもと変わらずな生活をしております。



行きたい美術展もあったけど、緊急事態宣言、兵庫県は出てないので、行っても良いかな〜〜って思っています^_^



ではでは、お身体ご自愛ください。



👋👋👋