やこんにちは❗️
ひっさびさに、美術館に行ってきましたーーー‼️
たくさんの可愛らしいカップ&ソーサーがありました^_^
オール写真OKでしたので、載っけちゃいまーす。
要領の問題もあり、この辺にしておきます。
濃いめのコーヒーを飲むための小さなコーヒーカップのことをデミタスカップというらしい。
主にイギリス製が多かったですが、日本製のものもありました。
伊万里焼も綺麗な柄のものがありました。
飲むのも良いですが、眺めるだけでも良い気分になりますね〜〜
美術館えきで開催中です^_^
さて、さて、
大阪が赤信号で、不要不急の外出自粛の要請がありました。
なので、今月の中国語教室は全てキャンセルしました。
マスクをしているとはいえ、面と向かって習うわけですので、不安。。
次は来年になってしまいました。
モチベーションが下がらないように、日々テキストを眺めて、中国ドラマ観て楽しみます^_^
編み編みは、というと。
YouTubeでいつも観させて頂いている、リリナナさんのレッグウォーマーを編みました❗️
簡単で、あっという間に出来ちゃいました❣️
糸はなないろ彩色の中細タイプが出たので、それを使っています。
そうそう、最近コーヒー飲んでますが、インスタントだったので、そろそろドリップコーヒーメーカーを買おうかなぁと思案中。
なぜなら、いつも飲んでいるコーヒーが、瓶タイプで、どんどん溜まっていっているから。
使い途なくなると、棄てなきゃならないので、なんだかなーーーと思っていたのです。
コーヒーメーカーならゴミもほとんど出ないので、良いかな^_^と。
家電屋さんでデロンギのが、可愛かったので、それにしようかなぁ〜
と言う事で、今日もたくさん書いちゃいました。
読んでいただきありがとうございました。
それでは、また‼️
👋👋👋