今日は有給使って、人間ドックに行ってきました‼️
人生初‼️
会社から補助が出るので、実質タダで受けられるので、前から受けたかったのですよ。
でも、胃カメラとか怖そうで、、
ずっと受けずにいました。
でも、歳も歳だし、、
受けようかなーーーって事で、西宮市にある笹生病院の検診センターに行ってきました。
受付が8時15分と早く、家を出たのが7時15分頃でした。
いつもの出勤時間より早い❗️
朝はバスそんなに乗ってないかなーーと思いましたが、結構乗っていました。
バス停で降りて、少し迷いましたが、バス停からすぐのところにあり、無事に笹生病院につきました。
時間が早いなーと思っていましたが、私よりも早くから検診受けている人たくさんいました。
まずは着替えて、聴力、視力。眼鏡で0.3ってやばい〜
そんでもって、体重、身長、腹部を測って、って、、とにかくいっぱいしました。
腹部、胸部のエコーも。
腹部では、右側に集中して、ピッ、ピッって写真撮ってるような音があり、めちゃんこ気になりました。
なんか、気になる影でもあるのかなー。不安。。
胃カメラは左側の麻酔の効きが弱く、さらにカメラの管が左寄りでちょっと喉が痛かったです。。
一度受けたことのあるマンモグラフィーも。
前ほど痛みはありませんでしたが、安定の痛さ🤣🤣🤣
なんやかやで、11時10分くらいに終わりました。
腎機能に関わるクレアチニンの数値が高く、C判定。
経過観察となりました。
ポテチ控えなきゃ。
最後は食事付きで、美味しかったです。
近くの喫茶店で使えるお食事券ももらって、今は喫茶店でお茶しています。
検診では、男女共に同じところで受けるので、時間を分けて男女別でしていただけると良いかなーって思いました。
あとは、まぁ、綺麗なところだったし、食事も美味しかったし、良かったです^ - ^
さてさて結果はいつごろ届くのかなーー
不安だなー。
という事で、初の人間ドックが終了しました。
また、来年度も受けようと思います。
午後は何も予定がないので、お勉強しようかな。
あっ、がま口の会、作ってなかったら、次のがきちゃった😅
でも、今回きた方がやりたいなーと思うがま口なので、こっちを先にするかなーー
ということで、今日はこれまで。
ではでは、明日から素敵な三連休を過ごせますように‼️
👋👋👋