やったーー!


やっと行ってきました。


前から行きたいと思っていた大塚国際美術館です。


個人で行こうか迷ったのですが、ツアーの方が楽なので、ツアーに参加しました^_^


昼食は淡路島のウェスティンホテル淡路のランチブッフェ。




食べかけの写真で失礼。。


お味は、とても美味しかったです‼️


ただ、一人で参加したのでちょっと寂しかったですが、、、


さて、食後はメインの大塚国際美術館❗️


約1000展もの作品がある陶板名画の美術館です。


全てレプリカですが、忠実に再現されていて、日本に居ながら西洋の絵画を一気に観れる、とてもお得な美術館です。


昨年の紅白歌合戦で米津玄師さんが中継していた場所です。


それもあってか人が多かったですねーー


写真撮影OK‼️


触って良し‼️


なんて素晴らしいんでしょう。


という事で、沢山撮りましたーー


一部ですが、載せちゃいます。




大好きなポンペイの壁画。

結構な数、展示してました。


その他、有名どころの作品がたくさんありました。





ゴヤの作品が好きなので、楽しみにしてたのですが、なんと、ゴヤの家だったかな?ゴヤだけの展示スペースがあって、作品が充実していました‼️




こちらは私の記憶が正しければ、紅白で米津玄師が歌ったところ。
だったよね⁈違ったかな?


シャガールの作品は、一番最後、最上階の展示室で、探すのが大変でした。

楽しみにしていたのに、時間が無くて、探しても探しても見つけきれなくて、もう諦めモードだったところ、ふと目の前に現れ、やったーー‼️って、感じでした。

滞在時間3時間。


スタッフによる解説が約1時間。


フリーで観れたのは2時間ちょいでしたので、、駆け足で観たという感じでした。


ゆっくり観るにはツアーでも5時間コースがあった筈なので、そっちで観るのが良いかなと思いました。


3時間では足りないくらいの展示数でした。


でも、たくさん観れてとても満足しました😊



さて、話はガラリと変わりますが、、


先日、課長が苦手で辞めたいと弱音を吐いていましたが、、



な、な、なんと❗️


課長が6月で異動になることが決まりました😁


やったーーー‼️‼️


取り敢えず、後任がどんな方かは分かりませんが、もう少し様子を見てから次の仕事を探すか決めようと思います。



それと、やっと毛糸が届いたので、ショールを作り始めました。


初めてのモチーフ繋ぎのショール。


これを100枚繋げていくという、途方も無い作品にチャレンジしています。


何度も同じものを編んでいるとどんどん形が綺麗になっていくのがわかります。


上の写真では形が左右上下揃ってませんが、編んでいくうちに揃ってきています。


大変だけど、頑張って夏には仕上げられるといいなぁ。



今日は書くことが多い。


もう一つ‼️


私が応援しているジャニーズJr.のSixTONESのメンバーで、今期のドラマ、パーフェクトワールドに出演している人がいますが、、あっ、松村北斗くん。


今度は別で次の月9に出演するメンバーが出ました!


森本慎太郎くんです。


SixTONESのメンバー頑張っていますね。


よろしければ、パーフェクトワールドはもちろん、次の月9もドラマ観ていただければ嬉しいです😆


ではでは、、


明日も素敵な1日でありますように‼️


👋👋👋