先日、会社の報奨金のようなものをいただいた、と書きましたが、、

なんだか、ヌカ喜びのようです。。

いただいたのは本当ですが、評価の問題です。

7月より同僚Aさんの業務が手が回らなくなったとのことで、業務の一部が私に回ってきました。

それは、頑張ろうと思っているので大丈夫なんですが、、

その引き継ぎメールをAさんがしたんですが、課長がなんで私なの??

この仕事はAさんにして欲しいから、業務分担に入れているのに、と言うんです。

しかも誰の指示?と。

私は直属の上司ですが。

と伝えました。

すると、その直属の上司を呼んできて、なんで?なんで?と突っ込むのです。

まぁ、そこは勝手にしているわけではないので、課長の上司から承認を得ていると伝えたようで、理解はされたみたいです。

あっ、直属の上司は課長のことあまりお好きではないみたいです。

課長にしてみれば、自分が私の直属の上司の直属の上司になるわけで、、本来は話を通しておかなければならなかったのでしょうが。。ま、だから余計に課長にとっては面白くなかったみたいです、、

ちょっと長くそしてややこしい書き方をしましたが、、

つまりは、課長は、私の仕事ぶりを評価していないがために、Aさんの業務を私がやるのが嫌なのかな?と。

面談で話した、仕事の役割を増やして欲しいという私の訴えはめちゃスルーされてるし。

なんか、今の直属の上司が異動とかになったら、間違いなく評価が落ちて報奨金の額も減るのかなーーなんて思ってしまいました。


いろいろ考え過ぎかもしれませんが、課長はネチネチしていて、今までの職場ではパワハラで通っていたらしいので、課長の上司にあたる方が異動になったらパワハラも全開になるのかな?とか考えちゃうんですよね〜〜

今日は課長の発言がショックで、動悸が出てしまいました。


ゆっくり休んで、明日は気持ちを切り替えていこうと思います!!


長文になってすみませんでした(>_<)

ではでは^ - ^