今日もミッドタウンに~

☆DRESS CAMP☆のコレクションをみに~

夜8時からのショーだったので、
おうちでご飯を食べてから友人を
ピックアップしてミッドタウンにドライブ~。

案の定8時からのショーはかなり時間がおして、
8時40分からのスタート。
ギリギリに行ってよかった~。

ドレスキャンプのショーはレディースメンズを
ミックスに全52スタイルを発表!!
テーマはモロッコスタイル。
お花のたくさんついたこのドレスがいちおし!!


ショーの後は麻布十番に向かい
またまた夜ご飯を食べに
☆萬力屋へ~☆
ここの黒ごま担々麺が好きなので
夜な夜なラーメンの定番の一件です!!


どのメニューもおいしいいのではずれはないけれど、
ここの軟骨あげと牛肉太麺も絶品!!

今日も10時頃行ったというのに並んでいました~


その後はまた、甘いものを欲して
恵比寿のcafe Delightへ

ここのカフェも何を頼んでもおいしいので
いっつも夜中までたくさんの人で賑わっています。
特におすすめ~
☆生ハムとクリームチーズ、パパイヤのカナッぺ☆

このメニューはほんと絶妙なコンビーネーションで
他ではなかなか食べられないかも!!
アペだというのに一皿一人でペロッと。


ケーキも全て手作りでどこか懐かしい味。
とってもおいしいですラブラブ

☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆




実は、

ガッツリものが大好きなんです☆

よなよなラーメンと
やなよな和菓子が最近の定番。

それってけっこう危険。。。

でもやめられない。。。

好きな時に好きな物を食べられる。。。
それが一番幸せなこと~ラブラブ

例えば今日、夕方突然の空腹!!
5時からの打ち合わせでお腹が
ぐーぴーは恥ずかしい。。。
と、一人おはちすることになり

おろしハンバーグ定食+温泉たまご~

を注文、完食!!


打ち合わせの後流れで飲みに~
胡同四合坊 恵比須樓 恵比寿店へ~

中華だしルンルン気分でがっついて~
この大きなエビチリなんか
人の倍は食べちゃったりなんか。。。あせる
(ここのエビチリおすすめね~!)


そんで夜中は夜中でまた空腹リピートあせる
六本木五行
焦がししょうゆラーメンをぺろりあせる

ここのラーメンもおすすめ~なんですけどね。

そして帰宅し数時間
空腹リピ。。。。あせる
我慢すればいいものの。。。

東横のれんで買っておいた
京都の和菓子屋仙太郎
ぼたもちのことを思い出し、、、

ペロリキスマーク
あせるあせるあせる
和菓子はあんこのはいってるものを
週に5回は食べますあせる
大福、おはぎ、たいやき、黒糖まんじゅう、、、


実は昨日もアトーのショーの後
ご飯を食べに行くことになっていたというのに、
空腹のためショーの前に一人でミッドタウンの
東京ハヤシライス倶楽部へ~

ハヤシライス甘口完食!!
(甘口はけっこう甘すぎです!
辛口のほうがよいかも!!)

大満足でショーを見にゆき~
その後、名も知らぬ六本木の
韓国料理屋さんで暴飲暴食~あせる

かと言って一度にラーメン3杯食べられる
わけではないんですねー。

食後、2、3時間後に空腹がやってくる~
感じなのがとっても悲しい。。。

相当、カロリー摂取料とエンゲル係数
高い気が、、、あせる

10月NYから帰ったらジムに
通うことをきめました~ビックリマーク

☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆


☆東京コレクションが始まりました~☆

今年の東京ファッションウィークのメイン会場は東京ミッドタウン
なのでいつもよりも盛り上がりそうな感じです~


ショーに行く前にランチに筑紫楼広尾店へ~

私のおすすめはこのフカヒレセット ~

このフカヒレあんかけちゃんがたまりませんラブラブ
デザートまでついた9品のセットで


なんと¥1500
(このメニューは筑紫楼広尾店だけのものなで要注意!!)


住所 東京都渋谷区広尾 1-1-39
   恵比寿プライムスクウェアプラザ
時間 11:30~23:00 (L.O 22:00)
電話 03-6419-2946
定休 無休


ランチの後イランイランのショー会場へ~

YLANG YLANG
2008 Spring & Summer Yokyo Collectin
@ Chateau Restaurant Joel Robuchon
イランイランのショーは恵比寿ガーデンプレイスのシンボル
とっても素敵なシャトーレストランジョエル・ロブションにて~


今回のテーマはシュルレアリスム
まるで夢の中を覗いているいるような
独特な現実感をイメージして
女性らしい身体のフォルムを追求したそう。


素敵なレストランの雰囲気に
とってもマッチしたコレクションでした~

ショーってけっこう待たされるし
見てるだけなのにとってもつかれてしまったりします。。。

甘いものを求めてアトレの千疋屋へ~

メロンムースとバナナパフェに癒され

夜はミッドタウンに移動~
atoo,(アトウ)のショーへ~

アトウのショーはレディス&メンズで
とっても迫力ありました~!!
テーマは乗馬??みたいな。。。?
奥さんの井川遥ちゃんも来ていました~
眼鏡かけていたけどちょーーーかわいかったラブラブ



☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆

☆EMILIO PUCCI VIVARA☆

に日本未発売のPUCCIのニューフレグランス


日本ではいまにち話題にあがらない気が。。。
ゲランとのコラボの時はすごかったのに。。。


このコロンとしたビンがとっても素敵~

もちろん私もまだ匂いを試したことはありませんが、
とっても気になります。

VIVARA(ヴィヴァラ)とは、
60年代のアーカイブプリントの名前で、
もともとはイタリア・カプリ島付近にある
小さな島の名前。
その柄の香水瓶に入ったオードパルファンです。
PUCCIファンにはたまらない一品ですね♪


こちらはボディムース。
とってもリッチな外観が素敵です。


☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆


☆念願のABSOLUT ICE BARに行ってきました~☆

エントランスで防寒着のケープを渡され

氷の世界に突入です!!

常に-5度に保たれているこのアイスバー
スウェーデン北極圏に流れているトルネ川から
切り出された天然水を使用しているんですって。

壁やバーカウンター、椅子やテーブルも全てあせる

入場が一緒だった外人さん達は
寒さのせいか10分もしないうちに退場!!

一緒に行った友人らも、入ったり出たりの繰り返し~

でも私はこの寒さがすっごく気に入ってしまって
45分(制限時間)ずーーーーとすずんでおりました~。


この氷のグラスすっごく気に入りました~

この猛暑の時期にはピッタリですね~。
まだ未体験の方は冬になる前に是非!!

でもやっぱり憧れは本場スウェーデンにある
☆ICEHOTEL☆

一度は行ってみたいですね~。


氷のベッドで寝てみた~い☆

営業時間  日曜日~木曜日 18:00~24:00
金曜日~土曜日 18:00~26:15(年中無休)
住所  東京都港区西麻布4-2-4
料金  3500円

☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆




先日ご紹介したプラダのこのバッグ


このブログを見た友人からこのタイプの
黒を買ってきて欲しいとのことなので青山店に行ってきました~。


青山店て実は車で行くと駐車できるの知っていますか?
4台ほどは止められるのですよ~。

いまどき無料で駐車できる路面店なんてなかなかない!!


さて、このバッグですが、テスートのもの
ラム革のもの、テスートにリボンの部分がラム革のものの3種類。

おまかせと言われていたので、
もちろんテスートにリボンの部分がラム革
のものを選びました!!
一番のおすすめ!!
テスートなので傷もつかず丈夫!!


そしてお値段も全部がテスートのものと同じ価格なのです!
(そのままお店から発送してしまったので、写真がないのが残念です)

軽くて使いやすく、そして収納力も抜群!!



☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆
「h&s(エイチ アンド エス)」

山口智子さんのナチュラルで素敵な
CMは皆さんのご存知かと。。。


新しい「ヘア&スキンケア発想」
「h&s(エイチ アンド エス)」
9月1日発売です!!




美しい花にはいい土が必要なように
髪を育む土壌である地肌をすこやかに保つことが
美しい髪を得るための根本的なアプローチ。

これがヘア&スキンケア発想
美髪への第一歩~


一足先に試させていただいたのですが~
シャンプーで髪を洗っている、という感覚よりも
地肌をケアしているという感覚に近いのです。
それは、シャンプーの液体がとってもクリーミーで
地肌にとっても優しいのが感じられる
テクスチャーだから。

コンディショナーも流すときにトゥルン”
という感触でとっても気持ちいい♪

香りも強すぎず、でもほんのりいい香りなところが◎
朝霧に輝く可憐な花々の香りなんだそう。

夏のダメージをうけた髪
地肌からケアしていきたいですね~


一万名様へのサンプルプレゼントキャンペーン中
なので、興味のある方はホームページのほうへ~

「h&s(エイチ アンド エス)」

☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆
今日発売のハーゲンダッツ秋の味は~

香ばしくほろ苦い風味豊かな大人の
☆ビターキャラメル☆

キャラメルって大好き!!
しかもビターときた!!

絶対においしいにきまってる!!

明日着付けの帰りに外苑前の
ハーゲンダッツで食べよっと!!

ハーゲンダッツのショップでおすすめなのは~
デザートセレクション 
ティラミス&クレーム ブリュレ

これが480円はけっこうお得だと思う!!


そして8月30日からの新商品は~
キャラメルモンブランサンデー

ビターキャラメルモンブランパフェ
タルトタタンパフェ ~りんご&キャラメル~


9月20日発売予定は~
キャラメルモンブランクレープ

クレープのココット仕立て ~キャラメル&ポワール~


に、大注目しております~。


☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆

”実は~子供が苦手なんです~”


中学の頃教育実習の授業で幼稚園に遊びに行き~
ガキ大将どもからいっぱーーいいじめられ、
ぐれて授業を放棄したくらい、

子供って苦手な私ですが。。。

日常で子供と接することも少なく
免疫みたいなものがないのでは?
と、子供嫌いを克服するため、
お友達のこどもアート教室に遊びに行ってきました~ラブラブ

☆irop造形教室☆

今日のテーマは”バルーン”

風船を使って自分の作りたいもの作る!!

私は身につけられるものをつくりたかったのですが
結構難しいもので、はじめの20分くらいは
考えるばかりでなかなか行動に移れず。。。

でも子供ってすごいんですね。
まずは行動!!みたいな感じで
風船と遊び始めるんだもん。

しかも私たち大人は風船が割れるのが
恐くって、遠慮がちなところがあるのに対して、
子供って”バン”と大きな音がしても
全然、ビックリしないんです。
少し”なんだ?”と間があったとおもうと、
即座に自分の作品制作の続きを、、、
集中力がすごいのか、鈍いのか。。。。
謎なのですが。。。。

大人ときたら、風船が割れるたびにキャーキャー
意外と大人のほうがうるさいんですね。。。。

まー、そんなこんなで2時間かけて
どきあがりました~


これじゃーなんなのかわかりませんね~


     じゃ~ん!!


私はピンクと赤と白だけで、意味不明なアクセサリーを

お隣のまだ6歳なのにしっかりもののくうちゃんは~
とってもかわいい亀カメカメカメを作りました~

そしてこちらはバッグデザイナーの友人の作品!!
さっすが、すごいですね~
空飛ぶ自転車~ロケットなんだって!!


今日のお教室で少しだけ子供に近づけた気がします~??

おれにしても、日本全国探しても
こんなに楽しいこども教室はありません!!

みなさんも子供の"芸術能力"
発見or伸ばしてみませんか~??

えり先生のお教室は大人気で
キャンセル待ちのクラスも多いとのこと!!

最近はスタッフを増員したため9月からのお教室に
少しだけ空きがでたとのことです☆

興味のある方は是非ホームページをチェック~☆
http://irop.net

☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆


本日発売の~

『エスト ディープアクティベート マスク』 


「エスト」がこのたび提案するのは、
保湿効果をより高める特殊な“フィルム”がついたマスク
『エスト ディープアクティベート マスク』
“フィルム”で覆われた独自のシート構造により
うるおいを密封して閉じこめ、保湿効果を高めます。

 また、マスクの形状は「上用」「下用」と2つのパーツからなり、
抜けがちな「鼻の横」までしっかりとカバーし、
顔全体をすきまなく覆えるような形状をで、肌への高い密着力~

1回15分間、うるおい、ハリに満ち、生命感あふれるつややかな肌へ~

使用してから数分でじわじわと
血行の活性のようなもの感じます!!

ほんとすごいんですラブラブ

疲れた夏の肌に!!
これから秋にかけての季節の変わり目におすすめのマスク!!


☆クリッククリックで応援お願いしま~す☆