プリザーブドフラワー作品 その5 | 制限なく、地に足をつけてあなたの個性で楽しく生きる方法、品川

制限なく、地に足をつけてあなたの個性で楽しく生きる方法、品川

Life can be beautiful! あなたの個性を余すことなく発揮し、人生を存分に楽しむための方法などをご紹介

いつもご訪問くださり、ありがとうございますニコニコ

つい最近ですが、初めてSimplogを使って、facebookに投稿してみました。

しかし、アメブロとは上手く連動できず…


ブログにも載せたかったので、少~し文章を修正して、改めて投稿してみました。


何ごとも経験ですね音譜



**************


先日、3週間ぶりにプリザーブドフラワーアレンジメントのレッスンに行きました。


今回はボックスアレンジ





平面を意識するのって、立体よりも難しい~


レイアウトが気に入らず、差し替えたりもしました。


プリザーブドフラワーは、とっても繊細なので、本来なら差し替えたりしないんですね。


そして、まだまだ引き算ができず、たくさんの色を盛りたくなります^_^;


最初は、ピンク系のボックスを使うつもりでいましたが、気になるバラはグレーやホワイト


そのため、ボックスも色をかえることに


私にしては、珍しく悩みに悩んでのチョイスとなりました。



とはいえ、これまでになく、かなりシックで大人っぽい作品に仕上がりで、自分でも驚いています!