FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ -16ページ目

明日中国リーグ 3節


こんばんわ!


今日、Fリーグリーグ開幕だったみたいですね!


名古屋 2-2 北海道


北海道、前半からパワープレー。。。

まぁ~色々考え方あるからねぇ~




さて、今日は午前中の練習でした。

チーム状態は、決して絶好調ではないですが、やるしかないですね。

明日は出し切ろう!

結果が全てGOOD


明日は、広島開催です。

沢山の応援よろしくお願いします。




FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



中国リーグ 3節


<1試合目>


11:00 FRAGILE HIROSHIMA vs C.R.F IDEAL




中国リーグ 第3節



8月8日(日)、サンプラザ広島にて、中国リーグ 第3節が行われます。


会場 サンプラザ広島
住所 広島市西区商工センター3丁目1番1号





<1試合目>

11:00 FRAGILE HIROSHIMA vs C.R.F IDEAL


<2試合目>
13:00 広島F・DO vs 浜田FutsalClub HNT/どんちっち


<3試合目>
15:00 SAファイターズ vs 広島DLLC/PIVOX







【順位】
1位:広島DLLC(勝点6)
2位:広島F・DO(勝点4)
3位:浜田FutsalClub HNT(勝点3)
4位:FRAGILE HIROSHIMA(勝点3)
5位:SAファイターズ(勝点2)
6位:Junjies宇部(勝点2)
7位:C.R.F(勝点1)
8位:P.l.e.de.MASUDA(勝点0)

ホンダカップ


あまり書きたくないですが(-"-;A

引き続き書きます!



オーシャンアリーナで行われたホンダカップ(全国大会)に参加してきました。



<大会結果>



① FRAGILE 0-0 A.B.T 東海代表


② FRAGILE 1-3 barretos 北海道代表



1分1敗で予選敗退


この大会は、完全にNo.1が試合をぶっ壊しました。


1試合目0-0、2試合目2-0以上で勝てば1位通過決定の場面

で、あの集中力の無い失点の連続・・・

あんな失点を繰り返すようだと試合に出場する価値なし。


No.1が原因で収穫のない大会となってチーム関係者のみんなには本当に申し訳ない。



再度、初心に戻り1から出直そうと思います反省


そしてこのミスは中国リーグ3節でチームに貢献し、借りを返そうとおもいます。





FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ


ピッコあっA=´、`=)ゞ

No.4とNo.18がオーシャンアリーナでの記念撮影カメラ



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



試合はサブアリーナのはずですが、

なぜか?メインアリーナでボールを蹴っているNo.4とNo.17





愛知遠征 練習試合

こんばんわ!


月曜日広島着予定が、日曜日の23時着です(x_x;)





さて、土曜日ですが、東海リーグ所属のFutsal Clube UNIAOさんとオーシャンアリーナ(サブコート)で練習試合でした。




FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



20分×3、15分×1


<結果>


FRAGILE 3-2 UNIAO


結果は、3-2で勝ってますが、チームとしてやりたいことが全然できませんでした。

攻撃の課題は沢山ありますが、「意識」が変わればもう少し変わってくるような気がします。


自分が特に気になるのが、「守備」

今日の車の中でも話がありましたが、マークの受け渡し、玉際、ポジショニングなど、もっと質を上げないといけないと感じます。

もっと練習の紅白戦から試合を意識してドンドンチャレンジしていこう!



Futsal Clube UNIAOさん貴重な練習試合ありがとうございました。




FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ










愛知遠征


当て逃げ犯、まだつかりませんプンプン

でも、少しづつ捜査は進んでるとの事です。

ちなみに僕も引き続き探していますガーン


絶対に捕まえてやろうと思います。



明日、Honda cup(愛知県)に向けて出発します

アルファ156 P2組みと500系のぞみ組みで行きます。




そして土曜日の夜、高校の先輩のご好意により、東海リーグ2部所属Futsal Clube UNIAOさんと練習試合を組んで頂きました。



先輩は、以前ロンヨンさんのブログ にも掲載されていましたが、バンフスポーツの施設の全体を管理するマネージャーみたいです。


色んな先輩に色んな場所で助けてもらって感謝、感感謝です。





Futsal Clube UNIAOさん 明日はよろしくお願いします。






HONDA CUP全国大会


HONDA CUP


8月1日(日)


〈会場〉

大洋薬品オーシャンアリーナ

〒455-0848

愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目7番




<組み合わせ>



オープン 1


① A.B.T 東海代表


② barretos 北海道代表


③ FRAGILE HIROSHIMA 中四国代表




オープン 2


① 関西代表


② 東北代表


③ 北九州代表





オープン 3


① 関東代表


② 北信越代表


③ 南九州代表







ねえさん、事件です!

19時頃、ゲリラ豪雨でしたね。

EXILEのライブは無事だったんでしょうか。


今日は朝からビッグアーチの横、第一球技場にてEXILEEXILE CUPの運営を手伝いに行ってきました。


晴天も晴天で、かなり焼け焦げました!


キッズのフットサルでしたが、ボールタッチが柔らかい子いますねー光るものがありますね~!!!


FDOとFRAGILEで運営を手伝っていたのですが、一段落ついたところで、

どちらのチームが残るかジャンケンをして決め、偶然にも4連勝し音譜FRAGILEが先に帰らせてもらいました。

気分良く帰ったのはいいんですが・・・・


ほんでここで、タイトルの件!


EXILE CUP運営後に、安佐南区古市のアストラム沿いの道で追突されて逃げられました(`(エ)´)ノ_彡


宮とショウヘイも同乗していたし、すぐ警察に届けましたが、どうなることやら。


逃げられたし、車は破損するし、テンション激落ち。

フットサルどころじゃないので、夕方からの練習は休みました・・・


アルファ156 P2青の車 589ナンバー

運転席側にぶつけた傷のあるの乗用車の情報下さい。


こんな漠然とした情報だけじゃ難しいですよねガーン


よろしくお願いします。



LEAGUE CRAQUE 開幕戦結果

LEAGUE CRAQUE 開幕戦結果




FRAGILE HIROSHIMA 1-1 広島DLLC/PIVOX



FRAGILE HIROSHIMA 0-2 セレソンヒロキレイラ/K.H.P




最近、思うように結果が出ていないが、今はその先を信じてしっかり練習するしかないと思う。


そして今日はマイナス要素ばかりではなくプラス要素もあった。

ゴレイロ松潤が2試合フル出場で、徐々に安定感が出てきた。

松潤は、ロンパもあるし、もう少し経験をつめば必ず良い選手になると思うし、これからもっと練習して頑張ってほしい。




明日、EXILE CUPの運営で6時起き( ̄□ ̄;)!!


早く寝ます。。。





練習試合 

練習から自宅に帰って息子が「おなかすいたー」と言ってきたので、


ママに内緒にしとくならとウイダーを渡しました。




そしたら何を血迷ったのか?


ウイダー持ってママに向かって「マーマー、には内緒よね~」と言ってしまい


後で怒られた僕です。




子供って正直よね~








さて晴天の今日、鳥取県からRIFORMA FUTSAL CLUBさんが来てくれての練習試合でした。




20分×3 10分×1




FRAGILE 5-2 RIFORMA






昨日の練習課題を色々試しながらできました。


まだまだ山のように課題がありますが、選手本人が一番分かってると思います。




これから練習の内容を意識してる選手と、なんとなくやってる選手の差がドンドン大きくなります。


試合のための練習になるようにドンドン意識を上げていきましょう!






RIFORMAさん今日は、色々トラブルなどありご迷惑をおかけしました。


また是非一緒に練習試合やりましょう!

練習!

♥akn♥♥akn♥♥akn♥sei



今日もめちゃ暑くなりそうですね太陽


昨日、保育園の夏まつりへ行ってきました。



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

みんな元気に踊ってましたややこしや


うちの息子は・・・・



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

水遊びプール



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ


最近は、おしゃれな髪型の子もびっくり




さて、昨日はMFPで練習でした。


昨日は、夕方練習ということもあり。あの方も練習に参加されておりました。



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

DJ久○田TAKU


ブラジル留学経験者!



ごくまれにみるブラジル仕込みのドリブルは期待感いっぱいです。


本人曰く、昨日の練習で「徐々にわかってきた」とのこと、今日の練習試合は期待してみたいと思います。


それと、まだまだみんな戦術理解度が低いかなと思えます。


色んな事を想定してやれば、監督が言っていたサポートや仕掛け場所など、おのずと回数を重ねれば少しは感じる事があるはず!

もっと考えてミスを恐れず監督が言った事をもっとチャレンジしてみれば?と思います!




今日も暑くてやばそうだけど、前節での課題を追求していこうや!