卵胞写真
今日は担当医ではない医師の日。卵胞チェックしてもらうと、16ミリ。
なぜか卵胞の写真を渡される。今まで卵胞の写真なんてもらったことない。
次は土曜に受診して、日曜に人工授精になるかなと言われた。
タイミングじゃダメですか? と聞いてみた。
2人目を顕微授精してるぐらいだから、人工授精ぐらいしてるほうがいいんじゃないですかと言われた。
お見合いに例えて、会場のホテルまでタクシーで行くのが体外授精、途中の駅までタクシーで行くのが人工授精、家からのスタートがタイミングですと言われる。家からだと、全然違う方向に進んでホテルに辿り着かないなんてこともあるかもしれませんと。
その話を聞いて、人工授精しようかなと思った。
本当は体外授精したいけど。
主人が帰ってきたら、人工授精にOKしてくれるかな、気になる。
再スタート
今日からレトロゾール飲み始めました。
初めて飲む薬ですが、今のところ、特に違和感なく過ごせています。
子育て支援施設に遊びに行くと、下腹が出てるママさんが。2人子どもがいて、下の子は1歳そこそこな気がするんだけど、3人目か、うらまやしいなと思いました。
二人目もつい最近だったような気がするのに。
レトロゾール
今日は病院。やはり1時間待ち。
生理が来てしまったことを伝えて、受診。
いつもはクロミッドですが、今回は、レトロゾールという薬をもらいました。
明日から飲みます。
次の受診日は、12日ですが、違う医師の日です。
何て言われるかな。