医療費
確定申告の季節。1年間の医療費計算したら、世帯分92330円でした。10万円には届かなかったので、医療費控除はできません。
不妊治療の病院で、51100円使ってました。半年ぐらいの期間なので、1年通っていたら、これだけで10万いきそうです。お金ないので、人工授精までしか治療していません。
精神科の通院で、22840円使ってました。これは9ヶ月分で、薬代込みです。
今年は、入園して園に行っている間に、眼科や歯科に行きたいと思ってます。眼科はすごく混んでいるので、我慢してきました。普段の不妊治療の病院や内科には連れていってますが。
歯科もやむをえず行ったこともありますが、治療時間に約1時間かかってしまうので、待たせるのが気になって、我慢してます。
今年は確実に10万円超えそう。
明日は受診日。卵胞大きくなっていますように。
卵胞育っていなかった
今日は受診日。卵胞育っているかな?明日が人工授精かな?と思って行ったのに、卵胞育っていなくて、また月曜の受診になりました。
今から卵胞育つってことあるのかな?
大きくなっていなくて、今月は残念ですと言われるような気がしてならない。
レトロゾールの効果ないのかな?
できるだけ歩くようにしたり、ミトコンドリア活性化のサプリ飲んだりしてるけど、今のところ効果なし。
5000歩
レトロゾール、昨日で飲み終わりました。
低温期なのに、基礎体温が36.8度台です。
今月は5000歩目標に歩いています。無駄に家の中を歩き回ったりしています。10000歩のほうがいいのは分かってますが、田舎なので、車生活。10000歩はなかなか難しいです。
人工授精しかしていないので、受精でつまづいているのか、着床でつまづいているのか、分かりませんが、少しでも効果があるといいなと思っています。