人工授精10回目 | 空回り~ベビ待ち&育児

人工授精10回目

人工授精10回目でした。

朝、主人のもゲットし、子どもを小学校に送り、園に送り、2回の送迎があるため、病院に着くまでバタバタでした。


担当医師ではないため、10回目だよと、今後の進退を考えるように言われた。

6回目ぐらいまでに妊娠しなかったら、可能性的に低い。精子に問題がないため、体外受精したほうが良い。人工授精だと、卵は1個だけど、体外受精したら、卵が複数採れるかもしれない。

その分、可能性上がるし、受精まで手伝える。


もっともです。わかっているのですが、お金がないのです。


医師は卵が複数採れるかもと言います。しかし私は、2人目妊活の時に体外受精していますが、注射して育てても、変性卵、空砲ばかりだったので、担当医が注射してもお金の無駄と言い、自然に近い感じ、つまり人工授精と同じで、クロミッド、注射1回ぐらいしかしなくなりました。


なので、体外受精するという決断をしたとしても、卵が複数採れる可能性はないのです。


主人は子どもは2人でもういいって感じだから、体外受精の話しても、うんとは言ってくれない気がしています。