里帰り終了したら、おうちでこなぁが寝ている間とか

お菓子作ったりパン焼いたりしたいなぁー。

photo:01



こなぁが食べられたら一番嬉しいけれど、まだまだ

食べられないので、食べられるようになるまで

いっぱい練習できゆ♡

photo:02



カワイイ生活を送りたいです。で、こなぁには

カワイイ生活が普通で、カワイイ生活が日常の風景で

育ってもらいたいです。


で、カワイイ女の子でいて欲しいです♡



iPhoneからの投稿
出産の自分へのご褒美にバレリーナとかCHANELとか好きなこと

言ってましたが、ご褒美が産まれてきてくれたのでこれ以上嬉しい

ものなんて何もなく。もうホントナニもいらない。。。




のもつかの間、欲しいものもできてくるよね~。

イニシャルネックレスなんて見ちゃったり。あ、もちろん

こなぁのイニシャルをあたしがつける!←浮かれ過ぎ。


で、もちろんシルバーなんて論外で

ゴールドだね、やっぱり。。。イニシャルがちっちゃくちっちゃく

ついてるくらいのやつ。

イニシャルバッグも可愛いね~。もろに名前が入ってるやつは

知らない人に名前教えてるみたいでちょっとコワい(´_`。)




でもホントに買おうとしているのはスチームモップ(笑)

お蕎麦を頂きました~。

photo:01




お蕎麦は冷たいのが好き!

photo:02



お蕎麦は蕎麦湯が大好き♡

まだまだ関西では蕎麦湯が出るところ

少ないですが、蕎麦湯文化広まって

欲しいです。


焼酎蕎麦湯割りがいいね♡



ごちそうさまでした。

メモメモ(σ・∀・)σ

洗濯機 いいのが欲しい~。里帰りしてマミに全部洗濯してもらってる

んだけれど、「あんたの家行って思っててんけど、洗濯モノ汚れとれて

なくない?」。。。薄々は気付いてましたが。。。あたしが一人暮らしで

性能とか全く気にせず、洗濯機が壊れて買い替えで急いで購入した

洗濯機を今も使ってるっていう。値段なりの働き(´_`。)


スチームモップ  これってどうなの?床とかピカピカにしたいから

ぞうきんがけを心がける!って思ってるんだけれど、スチームモップは

床がすごく綺麗になるっていうウワサ。。。使ったことないんだけれど

どうなんでしょ?


空気清浄機  本格的なやつ。プラズマクラスターとかそういうの。


加湿器  乾燥が気になる季節。。。オイルヒーターは乾燥しにくい

けれど、それでもお部屋をこなぁのためにぬっくぬくにしていたら

唇はカッサカサになっちゃう。最近こなぁのお肌もちょいカサカサ。


掃除機も音が静かで吸引力のあるやつ欲しいけど、順番としては

まだいいかな。


多分、一般的には1ヶ月健診は生後1ヶ月か1ヶ月ちょい過ぎくらいに

行くもの?こなぁはまだ1ヶ月たってませんが、先生がちょっと早めに

予約を入れてくれたのでしょうか?



こなぁの1ヶ月健診でした。あたしとこなぁは里帰り中のため、

産まれた病院までちょっと距離があるので旦那さんがお仕事お休み

とってくれて、クルマで行くことができました。

さすがに公共の乗り物で遠出するなんてまだあたしにはムリ!

1ヶ月健診には10人くらいの赤ちゃんが来ていました。

みんな入院中授乳室や食堂なんかでママ同士仲良くなるらしく

「おっきくなったね~」「久しぶり~」と再会を楽しんでいましたが

うちのこなぁはずっとNICUにいたため、同じ時期に入院していた

ママさん、誰もこなぁに会ったことがないし、こなぁがNICUに

いるから授乳室をあたしが使うこともなく、ママさんと顔を合わせる

機会もなかったので、すでにママさん達の中に入ることもできず(ノ゚ο゚)ノ



入院中も母子同室を推奨している病院だったのでみんな赤ちゃんと

一緒にいるママさんばかりだったんですが、あたしはいつも一人だった

ので、周りからはかわいそうに見えたか声もかけ辛かったんでしょうね。



みなさん大きな声でおしゃべりされていたので、話が耳に入ってきて

体重測定の結果とか、オムツのはなしとか。こなぁはまだ新生児用オムツでは

大きすぎるのでマイクロサイズを使っているんですが、皆さんもう

新生児用オムツでは小さくSサイズというものに移行しているらしい!

体重も5~6キロのコが多く、あたしは本当にビックリしました。

寒かったので靴下を履かせて行ったのですが、一番小さいサイズでも

ぶっかぶかで今にもぬげそうなこなぁ。それが周りのコはびったし

靴下の柄が伸びてるくらい!!!


比べる気はないし、こなぁはこぶりで可愛いとあたしは思っているの

ですが(まぁやっぱり心配は心配ですけどね~。ちょっとぽっちゃりというか

大きいくらいの方が病気とかしても強いって聞くし。。。)

同じくらいのコの大きさを知らなかったんで、みんな大きくて

驚きを隠せませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ!


だってすでにみんなこなぁの倍!!!


こなぁが一番かわいいですけどね♡(THE☆親ばか!!!



おなかがかちかちに張っていることやちょっとできている赤いぶつぶつの

ことなど、先生に相談したけれど何も問題なく。おなかすごい

張ってると思ってたけれど「こんなの張ってるうちに入らない」との

こと。産まれたときの体重からは700gほど増えていたので

ちゃんと少しずつだけれど大きくなっていて一安心。


予防接種のお話しを聞いたけれど、難しくて。。。周りのママさんの

喋り声を聞いたところ、ここでわからなくても、ホームドクターを

作ってその小児科で予防接種計画表みたいなのを作ってもらったり

話を聞く方がわかりやすいとのこと←勝手に聞こえるから聞いてたけど

こういう情報ホントわからないから、詳しいママ友達いないと

きついかも~。。。(´_`。)