全然体重減りませんが。。。何か?


里帰り中なので、みんなが食べろ食べろとあれこれ言ってきたり

出してきてくれたりします。一番言われるのはアレかな。

「あんたの食生活がアレでこなぁは小さいんじゃないの?せっかく

頑張って母乳飲んでるのに、空っぽの母乳(←栄養がないってこと)

飲ませる気?」みたいなこと。確かに、あたしが食べたものでミルクの

中身が決まるわけで、あんなに頑張って飲んでるのに、中身のないミルク

飲ませたら。。。低体重も全部あたしのせいなのに。

まだ食べ物から栄養摂るってことがどれだけ大事かわかれへんの?っていう。


なので、規則正しく、できるだけバランス良く、まぁ今はマミがゴハン作って

くれるので。。。それを食べてるだけですが。偏食なあたしには

あれこれ食べるのは案外しんどいですが。。。


こなぁには申し訳ないキモチでいっぱいなので。。。


なんというか、、、しゅん。。。。。(´_`。)



自分の体重とか体型とか、重要なのはそういうことじゃないよねっていうお話し。




さっきちょっと見たんだけど。。。

こなぁ、夜中にうなったり苦しそうにバタバタすることがあって。

それも、母乳がちょっとこっくり(どういう状態かわからないけれど

多分ママの食べたものに影響されて母乳の質がかわってしまったとき)

してきたとき、赤ちゃんは苦しそうにうなったりするらしい。。。

嗚呼、またあたしのせいじゃんか。。。(w_-;