☆バナナ
☆ミックスフルーツ(パパイヤ ぶどう いちご)
☆ヨーグルト
☆牛乳
☆きな粉
☆コラーゲンパウダー
☆小松菜
今日はこんな感じ。最近、「きな粉ミルク」を思い出したかのように
きな粉投入してる。おいしいよ。
今まで桑の葉パウダーっていう、青汁のような
桑の葉はたんぱく質やミネラル類が豊富で、食物繊維やカルシウムと
いった栄養素を多く含んでおり、血中のコレステロール値や
中性脂肪値を改善するなど昨今、話題になっている
「メタボリックシンドローム」にも効果が期待できる。
食物繊維はごぼうの約8倍
カルシウムは牛乳の約5倍
カリウムはバナナの約5倍
βーカロテンはブロッコリーの約10倍
鉄分はしじみの約2倍
ビタミンEはほうれん草の約8倍
っていうのを入れてたんだけれど(多分RSPイベントとかでもらった。)
なくなってしまった。今までは「もらったものをどう飲んで良いのか
わからず、スムージーに入れたら案外飲めた」っていう感じだったけれど
なくなってしまったら、「この栄養素を続けて摂取したいーーー!!!」
となり、(思うツボ!?)他にも良い青汁的パウダーがあるかも?と、
大麦若葉粉末とか、ケールとか明日葉などの粉末のサンプルを取り寄せたり
しました。サンプル程度(多分1回分か2回分くらい。)では何も
わからないんだけれどね。飲みやすさくらいしか。こういうのって
続けてナンボなので。。。まさに、継続は力なり
オススメの青汁系パウダーあったら教えて下さい~。
☆ミックスフルーツ(パパイヤ ぶどう いちご)
☆ヨーグルト
☆牛乳
☆きな粉
☆コラーゲンパウダー
☆小松菜
今日はこんな感じ。最近、「きな粉ミルク」を思い出したかのように
きな粉投入してる。おいしいよ。
今まで桑の葉パウダーっていう、青汁のような
桑の葉はたんぱく質やミネラル類が豊富で、食物繊維やカルシウムと
いった栄養素を多く含んでおり、血中のコレステロール値や
中性脂肪値を改善するなど昨今、話題になっている
「メタボリックシンドローム」にも効果が期待できる。
食物繊維はごぼうの約8倍
カルシウムは牛乳の約5倍
カリウムはバナナの約5倍
βーカロテンはブロッコリーの約10倍
鉄分はしじみの約2倍
ビタミンEはほうれん草の約8倍
っていうのを入れてたんだけれど(多分RSPイベントとかでもらった。)
なくなってしまった。今までは「もらったものをどう飲んで良いのか
わからず、スムージーに入れたら案外飲めた」っていう感じだったけれど
なくなってしまったら、「この栄養素を続けて摂取したいーーー!!!」
となり、(思うツボ!?)他にも良い青汁的パウダーがあるかも?と、
大麦若葉粉末とか、ケールとか明日葉などの粉末のサンプルを取り寄せたり
しました。サンプル程度(多分1回分か2回分くらい。)では何も
わからないんだけれどね。飲みやすさくらいしか。こういうのって
続けてナンボなので。。。まさに、継続は力なり

オススメの青汁系パウダーあったら教えて下さい~。