もう少々古いネタかもしれませんが。あたしの大好物は生肉です。
ユッケとか馬刺とか、鶏刺しとかね。
でも生レバというか、レバーがかなり苦手なので、今回の生レバ禁止は
正直あたしには何の影響もないですね。。。
最近こんなもの食べました。
マンナンレバーと言って、巷では人気のようです。生レバのようなものが
味得ると。
このマンナン、こんにゃくなので主張が全く無く、添え付けのごま油の味ですね。
一緒に食べた人は生レバを期待していたので、「がっかりするから
食べたくない」と、殆どをあたしが食べることになりました。
レバーの臭みがないから、あたしはこっち方が得意ですけどね
禁止といえば、この7月からあたしの大好きなL.Aがあるカリフォルニア州
では、フォアグラ禁止になりました。
フォアグラはたくさん食べられないけれど、ソテーしてステーキと一緒に
食べたりパンと一緒に食べたり、おいしいよねぇ。。。少々のフォアグラは
大好きなんです。
鳥の肝臓を普通以上の大きさに肥大化させる目的で強制的に餌を与えては
ならないと規定し、強制的な給餌によってできた製品の州内での販売を禁止。
違反者には1日につき1000ドル以下の罰金を科すと定めた。
強制的に肝臓を肥大化させることが原因にあるようですねー。
☆フォアグラは有料ではなく無料で出すことにする
☆客が持ち込んだフォアグラを店で料理して出す
「BYOF(Bring Your Own Foie=フォアグラ持ち込みOK)」
レバーを「焼くか焼かないかは客の自由」として提供するお店のように
アメリカでも抜け穴探しに必死のよう。
動物愛護団体。。。ブツブツ。。。
ユッケとか馬刺とか、鶏刺しとかね。
でも生レバというか、レバーがかなり苦手なので、今回の生レバ禁止は
正直あたしには何の影響もないですね。。。
最近こんなもの食べました。
マンナンレバーと言って、巷では人気のようです。生レバのようなものが
味得ると。
このマンナン、こんにゃくなので主張が全く無く、添え付けのごま油の味ですね。
一緒に食べた人は生レバを期待していたので、「がっかりするから
食べたくない」と、殆どをあたしが食べることになりました。
レバーの臭みがないから、あたしはこっち方が得意ですけどね

禁止といえば、この7月からあたしの大好きなL.Aがあるカリフォルニア州
では、フォアグラ禁止になりました。
フォアグラはたくさん食べられないけれど、ソテーしてステーキと一緒に
食べたりパンと一緒に食べたり、おいしいよねぇ。。。少々のフォアグラは
大好きなんです。
鳥の肝臓を普通以上の大きさに肥大化させる目的で強制的に餌を与えては
ならないと規定し、強制的な給餌によってできた製品の州内での販売を禁止。
違反者には1日につき1000ドル以下の罰金を科すと定めた。
強制的に肝臓を肥大化させることが原因にあるようですねー。
☆フォアグラは有料ではなく無料で出すことにする
☆客が持ち込んだフォアグラを店で料理して出す
「BYOF(Bring Your Own Foie=フォアグラ持ち込みOK)」
レバーを「焼くか焼かないかは客の自由」として提供するお店のように
アメリカでも抜け穴探しに必死のよう。
動物愛護団体。。。ブツブツ。。。