早いもので?いや、やっと。

5ヶ月で安定期です。もうね、何がひどいって体重の増え幅が

ハンパない!!!


うのちゃんもミキティもだし、普段太らないように気をつけている

人ほど解禁したときスゴイ。。。ってことにしておきましょうか。


ま、あと7キロは許容範囲らしいんですが、食事には気をつけようと

思います。今まで酒飲みでやってきたもので(笑)甘いものって

殆ど食べなかったんですが、甘いものが欲しくて欲しくて。

欲望のままに甘いパンとか食べてましたが、ここんとこやや落ち着いた。

でね、今日は超音波検査だったんです。うちの病院、妊婦検診で

毎回毎回エコーでこなぁ(と勝手に呼んでいます♡)に会えるわけでは

ないので(変わってますよね?)久々の再会でした。今までは

心臓が動いてるとかその程度だったんですが、今日は両手をお口に

あてて、お口をモグモグしていたのには思わず「わぉ♡」と

声をあげてしまいました。普段涙なんて流さないのに、ちょい涙

出たしね、たったそれだけのことでsrc="http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/242.gif" alt="目" />

ま、そういうこなぁを見た瞬間ですね、「もっと栄養のあるもの食べなきゃ」

と、自覚したっていう。


食事は基本ずっと一人なので、自分のために何か作るとか、自分のために

栄養考えて食事の用意する、なんてことがなかったので、これからは

毎日、自分のために、いやや、こなぁのためにきちんとしたいですね。

(一人で食べるモソモソ飯はおいしゅーないからねー。。。)



この間、うちのママにマタニティグッズをいろいろと揃えてもらいました。

いつの間にかあたしのカラダは大きくなっているので、下着とか、

マタニティ用のボトムやシャツなど。あと、犬印の帯ね。

最近帯を巻き始めたんですが、巻かないよりラク。まだそこまでおなかが

大きいわけじゃないので、気分的に、ですが。


今までぶろぐをあまり書かなかったり、マタニティグッズもこなぁ用のグッズも

買わずにいたあたし。実は、すごく怖くて。

検診に行く度に、エコーでこなぁに会うたびにホッとしますが、それまでは

毎回毎回とても不安で、妊娠初期は流れていってたらどうしよう、とか、

最近はおなかには居ても動いてなかったらどうしよう、とか、毎日毎日

こなぁは元気にしているのかしら?と、不安になっているのです。

そろそろ、こなぁをお迎えする為に用意を始めた方がいいのかもね。

あまりにおなかが大きくなってくると、もっと早く用意しておくべきだった!

と、すごく後悔するらしい(動くの大変になるもんねー。)


少しずつ、カタログやリスト見ながら何が必要か考えないとね。


今日のこなぁ→重さ約230グラムと、平均的な大きさのようですドキドキ