朝から病院。ずっと行きたくて、行かなきゃダメで
でも行けなかった病院。
病院が天王寺なもんで。
小さな勇気を持てば、すぐなのに。
昔、全校朝礼で、あたしが大好きだった校長先生が言いました。
「ちょっとしたことでいい。
例えば、寒い日の朝に、フトンから出ること。
普段のちょっとの勇気が実に繋がります。
小さな勇気を持てる人になりましょう。」
こんな朝礼での一言、きっと誰も覚えてないんだろうな。
でも、小学校3年生くらいだったかなぁ。この言葉が
すっげ心に刺さったのよね。
何をするにも、小さな勇気小さな勇気、って
自分に言い聞かせて生きて来たような気がします。
あとは、高校の朝礼で髪を染めるのは校則違反っていう話で、
「今流行らしい、なに?栗毛?」
と、ものっそ真面目な顔して言う生活指導の先生(爆
これくらいですかね。
んで、病院の先生もね、
「病院行くのイヤやなぁ。。。って、思うやろけど、
病院に来た自分に何かご褒美をつけてあげ!
ちょっとしたカワイイ小物を買うもよし、おいしいランチ
食べるとか。もっともっと、自分を甘やかしたら
ええねんで!自分はこうでなければならない、っていう
完璧主義の象徴みたいなとこあるから、もっと
ラクに生きてみ?で、もっと好きに生きてみ?」
んなことできたら、あたしはこんなんじゃないですよ。
だから、困ってるんですけどね。自分をお酒でしか
甘やかせないんですかね。
甘やかすことに慣れてないんですね。長女は我慢で育って
きましたから。。。(←言い訳ですね。
そんなことを書こうと思ってたわけじゃないんです!
天王寺にキューズモールができ、天王寺でのお買い物、
ランチ、ディナー、いろいろと選択の幅が増えました。
ま、大阪駅のオープンに軽く流されてしまいましたが。。。
ここ、Sakura好きそうよ!
ってことで行って来た、「メキシコ料理店 エルパンチョ」
あたし、メキシコ料理好きなんですー。
タコスとか!タコスとかタコスとか。。。タコスしか出てこない
けれど。
L.Aもね、メキシカンが結構多くて、メキシコ料理の
おいしいお店がたくさんあって。
どうしても行きたかったので、一人でレストランに入ったのを
思い出します。。。
あ、あと、チェーン店でよくある、「エルトリート」ね。
表参道、渋谷のお店にたまに行きましたが、今はどちらの
店舗もなくなってるのね。びっくりです。
ランチは、5種類くらいあったような。
サラダーーー!

ランチ2種。何ていうランチだったかは、さっぱり覚えていない。

これは、ヘルシーなんとかだったような気が。

ディナーでどっぷりメキシカン!ってのはあまりないだろう
けれど、ランチは気軽に入れていいですね♡

本文はここから
タマゴタマゴー!チーズもあれば最高♡