$☆Sakuraの、酒飲みれ、何ら悪いねん!!☆

バリ島へ到着したのは、現地時刻の、午後5時半くらい。

ホテルをちょいと探索して、バンゴハンを食べるお店を

探しました。

ホテルで食べてもよかったんだけれども。

せっかくのバリ、ホテルの日本でも食べられるようなものを

食べるより、バリを感じたいじゃん♡

んで、ホテルの近くをホテホテ歩きまして。


ロータスガーデン?

シーフードパスタが美味しいと評判の「ロータスガーデン」

って、日本に帰って来てから調べてたら書いてた。

バリでパスタは食さんけどな(笑)


バリ島内に点在するロータスループのレストランの
ヌサドゥア店「ロータスガーデン」。
カフェロータス(ウブド)、ロータスグリル(スミニャック)、
ロータスレーン(ウブド)、ロータスポンド(サヌール)、
ロータスシービュー(チャンディダサ)もあり、さらには、
ロンボク、シンガポールにも展開しています。
ヌサドゥア店はバイパス沿いのヌサドゥアゲート手前辺りの福太朗の隣。
名前の通りロータスの模様のテーブルや、
池があったりロータスも咲いています。
各テーブルがパヴィリオン(バレ)タイプで、
隣のテーブルとの距離もあって、落ち着いて食事が味わえます。




バリ島レストラン、カフェ、ワルン情報 トップ



ロータスガーデン
■At the entrance of Nusa dua 電話 0361-773378
【営業時間】8:00-LO 22:00 
【休】ニュピ 
【クレジットカード】可

蓮池の上に浮いているように作られた10のパビリオン、
テーブルや椅子などの家具は、東南アジアから集められた
アンティークを使用しています。ヌサドゥアの
5星ホテルが集まるコンプレックスからも徒歩圏内で、
世界各国のツーリストから利用されています。
その為、メニューも、タイ、バリ、シンガポール、
日本、ヨーロッパ各国で人気の高いキュイジーヌを集め、
それぞれ本格的な味を楽しめます。
どの旅行雑誌やガイドブックを見ても、
必ずといってよいほど掲載されているのが人気の証拠!


ま、5つ☆ホテルからも徒歩県内だし、
バイパス沿いだし、立地がいいっていうのが一番の
アレだけれども!!!(爆


$☆Sakuraの、酒飲みれ、何ら悪いねん!!☆

バリは、ロータスがそこらにいっぱいあるので、

「ロータス」っていう名前がつくお店も多かった。

蓮の花、あたし、大好きなんよねー。カワイイよね。

蓮の葉っぱにものっかってみたい。(沈むだろうが。。。


上記の通り、イタリアンなメニューも多かったけれど、

あたしのお目当てはやっぱり!!!!!


$☆Sakuraの、酒飲みれ、何ら悪いねん!!☆

とりあえず、インドネシアのビール、「BINTAN」

コロナとかみたいな感じかな?と思っていたけれど、

案外しっかりしてておいしい。

あ、あたし、ビールの味はよくわかりませんが。

そして、常夏で気温が高い中のキンキンに冷えた

ビールだったのでおいしかったのかもしれません。

今度、日本のインドネシア料理店でBINTAN飲んでみよっと。



$☆Sakuraの、酒飲みれ、何ら悪いねん!!☆

レストランの中に池もあり、お魚も泳いでいたりと、

おしゃれな店内。



$☆Sakuraの、酒飲みれ、何ら悪いねん!!☆

お決まりの、ナシゴレン。

バリは、ゴハンがすっげおいしい。

日本で適当なお店に入るよりも、おいしいお店が多いのでは?



$☆Sakuraの、酒飲みれ、何ら悪いねん!!☆

SOTO AYAM

ソトアヤム (Soto ayam) はスパイスを多く使った鶏肉のスープ。

あたし、スパイス好きだからね、余計に口に合うのかも。


今回の旅、ゴハンの写真、多いですアップ