$☆Sakuraの、カワイイ女の子は、世界をガチ救うと思います!!☆-091203_161224.jpg


海鮮カレー!!!


でも、お野菜もいっぱい入ってます♪


じゃがいもすり入れて、とろみとろみー!









再来週、高校生のときに、2年間担任してもらった

先生と、飲みに行ってきます。



あたしは、どうしようもない問題児で、勉強せーへんは、

遅刻してくるは、親は懇談拒否するは、髪染めるは髪パーマあてるはで

めっちゃ手のかかった子やと思います。



今でも嬉しい親子秘話。


「パーマは校則違反なので。。。」

「え?でも、汚いより、キレイにしてた方が良くないですか?」

ママ。。。ありがとう。。。





だけど、あたしの成績が悪すぎて、懇談に来てくれなかった件!!!


うちの学校で、そんな親、いないよーーー!



でもね、ママの言う通りの進路に進んでたら、もっと幸せやった

んかな?とも、思うけどねー。

ママ=絶対、大学は神戸女学院!!!!!みたいな。

おじょーさんでもないのに、おじょーさんにあたしを育てたかった件!!





それはそれで幸せかもねー。

でもね、思い通りには育たないんだよ、子供は☆




こないだ見たドラマの一コマ。


長女「もう、疲れた!!!弟の世話するのも、妹の世話するのも!

弟が生まれたとき、妹が生まれたとき。その嬉しそうなお父さんと

お母さんの顔を見て、お父さんとお母さんの愛情、全部弟と妹が

持っていっちゃうんじゃないかと思うと、あたし、いい子でいなきゃ、

おうちのお手伝いちゃんとしなきゃ、妹の幼稚園の用意も、

弟の学校の用意も、おねぇちゃんだから、頑張ってしなきゃ。

やらなきゃ、全部、弟と妹に持っていかれちゃう。。。」




って。

あたしは、まさしくそうかもしれない。

妹の幼稚園の用意も、弟の学校の行く用意も、全部やって

あげたもんなー。




ずっとそうやってきた。

だから、頑張ってきた。

お父さんにも、お母さんにも、好かれるように。







自分が一番愛されたいってだけかもしれんけどね。


でもきっと、そんな思いで生きて来たことなんて、

親も、妹も弟も、知らんと思う。

弟も妹も、好き勝手生きて、ね。




うらやましいなって、思うだけかもしれんけど。




あたしがこれまでやってきたことなんて、きっと知らない。


多分これは、死ぬまで続くやろう。長女として。



でも、自分が納得できたらいっか。