☆Sakuraの、I don't care!!☆-090911_204311.jpg


スタバでお茶しながらー♪


なんだっけ、これ。

クリームブリュレフラペチーノ!

あたしね、スタバでいつもキャラメルフラペチーノを

頼むんですが、ちょっと飲んで、アイスなのに!!!

ハニー投入するんですよ。

みんなに引かれますが。。。

アイスだから、溶けないしね!

入れなくても最初っから甘いしね!!!


あまーいあまーいのが、好きなんです。

おまけに、無脂肪乳入れたりもします。

キャラメルやー言うてんのに、バニラの粉入れたりも

します。


生クリーム苦手やのに、生クリームなしで、って

言い忘れた。


空港さんにごちそうになりました。あいばとう。



さて、引っ越しの見積もりをとってみました。

10年弱の東京生活!!!

荷物の多いこと多いこと。

あたしがこっちに引っ越して来たのは、引っ越し繁忙期

やったんで、(4月からの新入社員なので、3月に

引っ越してきました。)最初の引っ越しで、15万円くらい

やったと思います。会社持ちですが(笑)


家電も、全部会社に買ってもらったしねー。


でも、最初に会社に買ってもらった家電、


電子レンジ→妹ちゃんにあげました。

洗濯機→壊れたので買い替えました。

冷蔵庫→でっかくてネギが立つやつ買いました。

テレビ→これも妹ちゃんにあげました。

サカイ引っ越しセンターでもらったどらえもんトースター

→ヤフオクで売りました(笑)

お友達にもらったベッド→捨てて買い替えました。

お友達にもらった炊飯器→捨てて買い替えました。

ダイニングテーブル→ガラスが割れて買い替えました。




見積もりも、安いものから高いものまで様々。

でも、段ボール15箱くらいって書いたけど、

絶対に15箱じゃ

おさまらないーー!!!




今も、収納スペースに入りきらないお洋服やおもちゃ、

本、CD、雑貨たち。


2LDKが、モノで溢れかえっています。。。


あー、こりゃー大変やわ。


10月あたまに引っ越しとなれば、早く段ボールもらって

荷物つめなきゃ。間に合わないよー。



今まで、3度ほど東京で引っ越ししてますが、

全部、お友達に手伝ってもらって自分らで引っ越した。

毎回、引っ越し日までに荷物整ってたことがない。

あたしが荷物をつめてる間に、みんなが荷物を運んでくれる

感じで。

今回はそういうわけにはいかないので、ガンバらねば。


じわじわと、引っ越しの実感が。