
おいしくなさそうって?うるさいなー!
辛いもの繋がりで、グリーンカレーを作ってみた。
ずーっと気になってたんやけど、無印のキットで。
グリーンと、イエローと、レッドのカレーがあるんやけど、
唐辛子のマークで辛さが表現してあって、グリーンが
一番辛いということで、グリーンを選択。
あたしね、カレーは最近好きやけど、ホテルで食べるような
やつっていうの?イギリスっぽいのって言えばいいの?
日本のカレーよりも、インドカレーとか、タイカレーとか
そういう癖がある、サラッとしたカレーの方が好きなんですよ。
じゃがいもが入ってるよりも、ミックスビーンズとか。
牛肉よりも、骨のついたチキンとか。
で、麻婆豆腐は飲み物です、じゃないけど、
カレーは飲み物です、あたしの中で。
なので、あまりゴハンとかナンとかいらないです。
あ、スープ的な?
でも、スープカレーよりも、カレーが好きです。
どないやねん!近くにスープカレーのお店があるんやけど、
スープカレーじゃね、何かが足りないのよ。何かが。
おいしいんやけどね、足りないの、何かが。(倒置法。)
本題からずれました。
でね、グリーンカレーを作ってみたの。
鶏肉やタケノコを入れるといいよ、って取扱説明書。。。
じゃなくて、作り方のコツみたいなのには書いてあったけど
完全無視(笑)
玉ねぎ、あさりちゃん、エビちゃん、イカちゃんを入れて
みました。
グリーンカレーやけど、色はそんなにグリーンではない。
ほうれん草のグリーンカレーとかではない感じ。
ほうれん草のグリーンカレーも好きやけど、このカレーは
しっかりココナッツミルクの風味がして、最後にナンプラーも
入れましたょ。
あたしは結構、ナンプラーやパクチー、好きです。
食わず嫌い王とか見てると、嫌いな日本人は多いけどね。
お肉ではなくて、魚介を入れたからか、結構あっさり。
でも、でも、でも、辛いょ!!!
あたしは辛さを増すようなことは何もしていないので、
唐辛子マークの通り、もとから辛いと思われwww
多分、普通の味覚の人には辛いのでは?
ココナッツミルクでちょっとまろやか。。。と思いきや、
しっかり後から辛いです。
が、あたしはもっと辛くしたいー。
「もうちょっと辛い方が。。。」と思うくらいが一番いいんかね?
市販のカレールーあるやん?あれって、半分使っても
「これ何日分やねん!!!」
と、思うほど出来上がってしまうけど、(指定されてないものを
入れ過ぎなのかも。玉ねぎと一緒に、セロリ大量に
炒めたり、辛みもほしいけど、生クリームも。。。みたいな。
今回のグリーンカレーは、あたしが作り慣れてないからか、
そういうものなのか、一日でなくなってしまいそうな量です。
余計なもの、入れてないからねぇ。
あたし的には、リピートしたいです。
そして、それとともに、イエローとレッドも作ってみたい!
ホント、日本のカレーとはかなり、かけ離れてます。
嫌いな人は、嫌いと思う。少なくとも、あたしの父上とママは
嫌いなカレーやと思います。
一口食べてくれるか、一口食べて吐き出すか、どっちかやな。
。。。ってか、来年一緒にバリ行こうって言ってるのに、
バリのゴハン、あの人ら食べれんのかな?
めっちゃ おいしがったりして(笑)もしくは、目覚めたりして。
ナイナイ。。。
ナシゴレンとかサテとか、ナシチャンプルとかミーゴレンとか、
おいしいよねー!
日本で食べるのは、日本人向けに作ってくれてんのかな?