
って言われたら、凹むよねー。
今、言われてきました。
性病とかちゃうよー。(笑)
あと、酒の飲み過ぎとかいう、甘っちょろいもんでもないです。
「この病気は、あなたの顔と同じ。産まれて持ってきたものです」
前にも言われたことはあったんやけど、そんときは別に
どーでも良かってん。
「ふーん、別に生活に困らんし。」
っていう感じ。
しかも、あんまりちゃんとその病気について説明もしてくれへんし
病院側も、別に大丈夫でしょ?みたいな感じやったから、
気にしてなかってん。
でも、最近あきらかに身体がおかしいから、完全予約制の病院を
予約して、張り切って行ってみた、今日。
んで、ちょっとエコーとって、最初に言われた言葉がタイトル。
「残念ながら、この病気は治りません。」
今回は、先生も「これはないなー。」って顔するから、
あたし、泣きそうでした。
「この病気の人、結構いるけど、あなたはひどい。
というよりも、この病気のうえに、かなりのストレスを抱えてる
感じ。ここまでひどいのは、ストレスでしかならない!
もっともっと、気ままに、自分の好きなように生きるように。
これから、検査しないといけないことがたくさんあります。
それによって薬での治療など色々やっていきますが、
とりあえずあなた自身は気ままに、スキなことをして
なるべく身体にストレスを与えないように努力して
やりたいことを精一杯やって下さい。
そして、開き直って下さい。この病気は治らないんだーとか
思わずに、開き直って上手に付き合っていって下さい。
この病気は、あなたが持って産まれたものです。あなたが悪い
わけじゃないし、親が悪いわけでもない。
でも、あなたのチカラじゃ、治らない。」
これだけ聞くと、死ぬみたいちゃう?あたし。
残念ながら、死にません(笑)
多分。。。多分ね。
今回の先生は、結構ちゃんと診てくれるっぽいし、
すごくこの病気のことについて説明してくれる。
あたし、病気のこと、あんまり知らんかったし。
この病気がどういうものなのか、知らんかったし。
初めて向き合った。
一応、大変なことなので、大切な人っていうか親とか?
には、連絡してみた。
言葉なくしてたけど。
いやや、一応喋ってんねんけど、「そうなんや。」とか、
「でも、いけんねやろ?」とか、「ほんまに治らんって?」
とかそんなんばっかり言ってた。
あたし、かなり自由気ままに暮らしてるけどなぁ、最近は。
でも、持って産まれたもんなんやね。。。
知らんかったわ。
これ以上、どうやって気ままにくらすねん!!!