080822_214731.jpg
二日間で、いろんなとこ行けてとっても幸せです☆


まず、琵琶湖。琵琶湖沿いの道がめっちゃキレイなん!

絶景ですょ。ドライブにはもってこい。


きっと今回の旅行のテーマは、「水」やわ!


琵琶湖は、思った以上に広い。

一周すんのに何時間かかるんやろ?広すぎて、

一周すんのは断念したけど。

琵琶湖に来たのなんて、大学生以来かも。


お気に入りの場所に入れておこうと思います☆


その後はね、近江八幡の水郷めぐりに行ったんよ。

船頭さんが、船こいでくれるの!時速2キロやて(笑)

キモチ良かったよー。涼しいし、これもまた景色いいし!

ゆったり、のんびり。

四季によって景色もだいぶ変わるらしいので、

違う季節にまた乗りに行きたいなぁ。


普段なかなか滋賀までは行かないけど、

滋賀もいい所がいっぱい。琵琶湖でもちっちゃい船に乗ってみたいなぁ。

大きめの遊覧船には大昔に乗ったんやけどね。


水辺は、この時期涼しいし、景色も見飽きないんよね。

ずーっと見ていたい。夕方の景色とか、夜はまた違った顔になるんやろね。

天気によっても変わるやろし。

雨が水面に落ちるのを見るのが好きなんやけど、

雨の琵琶湖なんかも、見てみたいわー。



京都では、北山にいました。京都大学の近く!




一つお寺にも行ったんやけど、ここがまた絶景で。

あまり京都の郊外には来たことがなかったので、

初めての場所ばかりです。
旅は人を裕福にさせてくれるよね。

あたしが知っている場所なんて、存在する場所のうちの

ほんの僅かでしかない。

行ったことのある場所でも、また景色がかわっていたり、

年齢とともに、感じ方もかわるやろし。




あと、嵐山に行ったり、高雄の方へ行ったり。

でね、途中の池で、ボートに乗ったん!

ボートは初めて!なので、ボート漕ぐのも初めて!

なかなかあたし、ボート漕ぐの上達しましたょ♪

楽しかったわぁ。

30分千円なんやけど、あまり人がいなかったから、

時間はテキトーやから、1時間でも2時間でも乗ってていいよ

って言われ、ウキウキ☆


広い池やなぁって思ってたけど、

ボート漕いでると、意外とすぐに一周しちゃう。

漕ぐのも楽しいし、漕いでもらって景色を眺めるのも嬉しい。


水ってやっぱり何かしらのパワーを持ってると思うねん!

マイナスイオン出てるんかね?

すっごい癒されるし、見とれるし、元気になる。






旅の余韻に浸るので、続きはまた明日。。。



写真は、旅の思い出たち☆