ちょっと、たまごダイエットなるものを


試してみようかと、考え中。


単品ダイエットって、身体に悪いし、飽きてくる


から続かないって言うけど、2週間ほど


それで過ごして、また2週間普通に生活して


っていうリズムをとろうかなぁと思う。


これは、昔から聞いたことあるけど、ゆでたまご


って、そのもののカロリーが100kcalとしたら、


それを身体が消費するのに110kcal使うらしい。


よって、食べれば食べるほど、身体は頑張らなければ


ならないというメカニズム。


でもさすがに、たまごだけじゃ身体に悪そうなので


野菜と、お豆腐と納豆とチーズとフルーツを組み合わせて


続けるとしよう。




さて、痩せているあたしと、今のあたしの生活、


何が違うか?



1、お酒を飲めなかった。
2、よく動いていた。(ミナミをうろついていた。)
3、量は少ないが、3食きちんと食べていた。
4、夜6時半以降は食べなかった。
5、毎日お風呂につかっていた。
6、毎日2セットは、腹筋と腕立てを50回ずつしていた。
7、ママとエステに行っていた。
8、見られるバイトをしていた。
9、友達とおしゃれについて語り明かしていた。




ぱっと思いつくものはこれくらいかと・・・


でも、よくバイキングとか行ってたし、食べるときは


食べてたなぁ。


あ、でもやっぱり、歳とともに、筋肉の量も減り、


身体が消費する基本的なものが減っていくので、


10年前と今では大きく違うってのもあるかも。


ダイエット!!!て、考えてばかりいると、神経質に


なって、痩せないのよねー、あたし。


痩せるときって、意外と「いつのまにか」なの。


そんなことばかり考えていたら、楽しくないしねぇ。


楽しいって意味では、女の子で趣味があうお友達と


ファッションやメイクなど流行についてよく


語ってたってのは、メンタル面ではキレイになる


本当にいい刺激だったのかも。


・・・今、あたしのまわりはオッサンしかおらん


からな・・・。


かと言って、そんな女の子を今から捜すのは難しい。


あの頃のようなトキメキを、可愛い女子と共に


キャピキャピするのは、もはや東京ではムリか!?



ママが(大蔵大臣)いないから、エステも行けやしない。


ママは、一人で行くのイヤだからあたしを連れて


行くのよねー。


あの頃は、あたしには別に必要ないけど・・・なんて


思ってたけど、今となっては、多少人にお手入れ


してもらいたいわ。





ま、たまごダイエット(詳しくは、たまご・豆腐
納豆ダイエット。)の、始まり始まり。