最近枕がかわったからか、眠りがとっても浅い。

こんなとき、どうすれば熟睡できるんだろう?


睡眠薬はできれば飲みたくない・・・。


よく眠れる方法があれば、教えてほしいです。




さて、最近のあたしの仕事はというと、とってもヒマです。

あたしはこれを、刑務所と呼んでいます。

なんだかよくわからない数字を打ち込んで、

やりがいも感じられず、やる気もおこらず。

でも、少ないけど給料もらって、色々なリハビリには

いいかなぁと、「通勤」することを頑張っています。


mixiの日記の数って、日常の充実度と比例していると思う。

あたしが日常生活に満足していてとっても充実している場合、

mixiなんて開いているどころじゃなく、日記だって

書いている場合ではない。

ところが、全然充実していない場合、あたしの日記は

つらつらと綴られ、瞬く間に長い日記が毎日のように

記される。もちろん、とんでもない後ろ向きで

病んでる!?と思わせる文章だ。


そんな日記書く時間があるなら、それを勉強に向ければ

いいんだけどね・・・。


今は全く勉強する気が起きないけれど、一応資格取得の為の

勉強はしようと思っています。


先のことを考えると・・・

って、できれば使わないまま終わりたいけれど・・・。


信じてないわけじゃないけど・・・

ホラ、先のことなんてわかんないじゃん!?







人生に、安定ってどれくらい必要なのだろうか。


安定を求めて、「会社員じゃなきゃ結婚しない!」

という、女の人がいる。


うんうん、気持ちは十分にわかる。

独立して軌道に乗るまで、軌道に乗ったって、会社ってのを

やっていくのは大変なことだ。

彼は、身体が百一匹ワンちゃんになった。

ホントにびっくりした。身体にこんなカタチで出るんだから

相当なストレスだろう。

でも彼は、自分の好きなことを、自分のやりたいことを

やると決めたんだから。

大変ながらも素晴らしいことだし、本当にやりたい人、

才能がある人でないとできないことだと思う。


そう考えると、雇われのラクなことラクなこと。

とりあえず会社に属していれば、ゴハンは食べられる。

自分のやるべきことだけやってればいいんだし、

会社のこと全体を心配している人の方がまれだろう。




多分、同じことだと思う。

そういう人を支えていくのは大変だ。

ときには、失敗することだってあるかもしれない。


会社員にはそんな心配ないもんね。

その奥さんもしかり。




彼を、夢追い人だという人がいる。


でもさ、彼は違うんだよ。

夢追ってるように見えるかもしれない。

でも、それを確実に現実にしていく人なので、

あたしはそれを夢だとは思わない。


あたしはときに、とても厳しいことを言うし、

ちょっとしたことでは喜ばない。




彼が本当に手に入れたいものを手に入れたとき、

一緒に喜ぼう。心から喜ぼう、うむ。