お別れ . Ⅱ | ポジティブログjuN http://ameblo.jp/fpjun0214/ (音量注意)

ポジティブログjuN http://ameblo.jp/fpjun0214/ (音量注意)

笑いあり・感動あり・写真あり・ギャップ激しいブログです。 そんな僕ですが・・・普段はキッチリした ファイナンシャルプランナー Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?

・・・・パソコンで見たほうがいいよ! 




そこには、 制服が飾られていました。

そして、生前の自衛官姿の写真も・・・




6月16日 18時 埼玉県 新座市 野火止

T氏の 通夜に参列して来ました。


午前中のアポを  早めに済ませ

僕は  ハンドルを握り  東北自動車道に・・・



小雨の降りしきる中  僕のこころにも 雨が (w_-;

彼と出会った日のこと  お見舞い時の元気な姿

電話の声  毎年の年賀状  遺されたM美さんのこと  

いろいろなことが 脳裏を  駆け巡りました。



このまま高速で行くと  15時半に着くとナビが示してたので

街並みの雰囲気を味わう為  羽生ICで降りて  一般道へ

ナビの到着予想時刻は  16時40分  ところが・・・



ところどころ  渋滞が・・・  埼玉・・・  都会だ!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

時間も17時どころか  18時も危うい感じに (゚_゚i)



しか~し!



T氏が  導いたのだろうか?  セレモニーホールに着いたのは 

18時   5分前  (・・;)  ギリギリセーフ。


こういうのは、 何度来ても  いいもんじゃないですね(ノ_・。)



最後は、 T氏へお別れの挨拶を・・・

スタッフの方が  棺の窓を開けてくれて


そのお顔は  逝ってしまうには  まだ早すぎる歳で

今にでも  起きてきそうで  つらかったです。  

 


そうそう、  T氏を紹介してくれた  

僕の友達にも  久しぶりに  会うことも出来ました。



 
通夜も無事に終わり  帰路へ・・・

家に着くと、 午前1時26分

往復走行距離  729.1キロ

平均燃費 25.1キロ  でした!


レーダークルーズコントロール設定は、 95キロの安全運転
 $juNさんのブログ


改めて  T氏のご冥福を  お祈りいたします

                                 juN