銀行借入実践講座~500億円貸した男があなたの資金調達をサポートします -517ページ目
<< 前のページへ最新 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517

ブログを始めました

はじめまして。


融資コンサルタントの小川武男と申します。


都内大手信用金庫で融資業務をしていた経験から、また融資コンサルタントとして多くの方と仕事をしている経験から、これをお読みのあなたへ役にたつ情報を発信していきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日経平均が7千円割れ寸前ですね。


株価が下がるから景気が悪いのか、景気が悪いから株価が下がるのかはよくわかりませんが、ビジネスをしている多くの方は、自分の会社の経営がうまくいかないのを景気のせいにしています。

私も信用金庫時代、多くの経営者とお会いしてきましたが、「景気が悪いので売上があがらない」「景気が悪いので赤字だ」などと言う人が多かったです。


しかし、うまくいかないことを人や何かのせいにしている限り事はうまく運ばないようです。

私自身は景気が悪い時などむしろチャンスだと思っています。

「100年に一度の大不況」は「100年に一度の大チャンス」だとも思っています。

具体的に何かがあるわけではないのですが、要は事実をどうとらえるか?です。

でも本気でチャンスだと思っています。

信用金庫を辞めたあと、個人的に多くの企業家や成功者と呼ばれる人とお付き合いすることが多くなったのですがうまくいっている人に共通するのは、物事の捉え方です。


株価が下がろうが景気が悪かろうが上手くいっている人は、マインドが素晴らしいのです。




<< 前のページへ最新 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517