先日、何気に投稿頑張ってるツイッターで、こういう質問を頂きました。
「今までどんなセミナーに参加したことありますか?」
過去、セミナーにはたくさん参加したことがあるのですが、基本的にはビジネス系(マーケティング等)とマネー系(投資等)の2種類。
そのセミナーをどこで見つけるかというと、セミナー情報.comとかのセミナーポータルサイトとか、フェイスブックなどのSNSで知人がやってるのとか、公的な機関でのセミナーだとか、そういうのでかつては積極的に参加しに行ってました。
あと参加するだけでなく自分で主催も結構やってました。
セミナーというものは勉強のために参加するわけですが、同じ勉強でも読書とはまた違ったメリットがあります。
最近はコロナの影響もありオンラインセミナーが主流になってきてますが、リアルのセミナーだと参加すると勉強になるのはもちろん、
・ そのセミナー講師とのご縁が作れる
・更に懇親会などにも参加すれば、同じ意識の高い知り合いもできる
といった人脈面でのメリットも大きくあります。
それきっかけで未だに仕事仲間でいるという人もいます。
なので、このセミナーに参加するというのも、今は状況を見てになりますが、まだやったことないという人は一度されてみてもいいかと思います。
ちなみに、自分でセミナーを主催するというのも超強力なメリットありまして
・売上が入る
・外部から講師呼んだ場合はその縁もできる
・意識高い顧客リストも入る
・なおかつ自分も勉強できる
という、一石何鳥あるんだというくらいのメリットがあります。
もちろんセミナーが成功してのことなので、どんなセミナーやるのかとかこっちの集客力とかも大事になってきますが。
また、オススメのセミナーとかもこのブログでご紹介していければと思っています。
youtubeチャンネルも開設いたしました!こちらでもお金に関するお得な情報をどんどん公開していってます。チャンネル登録よろしくお願いいたします