【野鳥161】ハイイロアサクラサンショウクイ(Indochinese Cuckooshrike) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

スズメ目サンショウクイ科

学名 Lalage polioptera

和名 ハイイロアサクラサンショウクイ

英名 Indochinese Cuckooshrike

 

今回はベトナムのCatien Nationaal Parkで出会った鳥をご紹介します。

『ハイイロアサクラサンショウクイ(Indochinese Cuckooshrike)』です。

 

アサクラサンショウクイの仲間は同定が難しいです。

さらに細分化されていて、生息域がかぶる種を見比べて、図鑑に首っ引きになることが多いです。

 

本種も撮影時はアサクラサンショウクイではないかと思っていましたが

腹部(下面)がやや灰色がかっていて・・・

 

結論とするとハイイロアサクラサンショウクイとしてみました。

 

正直、自信がないのですが、皆さんのご意見をお聞きしたく。。。ただ、写真がこれしかないのですw(;'∀')

 

***********************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。