中古マンションの価格がジリジリ上がり続ける中、少しでも安く買いたいと思うのは皆同じだよね。

 

前にも記載したとおり、お買い得物件を買い逃さないためにはスタートダッシュが重要なので、suumoに物件情報がアップされたらすぐに問い合わせを行なって、不動産屋さんが初めて物件を案内する日にアポイントを取り付けて、当日その場で購入の申し込みをしたい新幹線前

 

 

で、ここからは自分の体験談。

 

申し込みの際、個人的には少し強気かな?と思える金額の値引きのお願いをしてみた。

まだ案内初日だから、売主さんとしては「もう少し待てば定価で買ってくれる人が現れるかもしれない」と思ってしまうはず。

 

でも、その時たまたま3月の下旬だったんだよね桜

翌日、不動産屋さんから返事の電話が来たラブラブ
「ご相談があります。

売主さんは〇〇万円しか値引きできない、とのことでした。
ただ我々仲介の方で手数料を▲▲万円値引きしますので、

〇〇と▲▲を合計すれば、ご希望の値引き額で買えることになります。
それで今月中に契約したいんです!3月30日、31日の予定はいかがですか?

ということで、不動産屋さんの方から仲介手数料の値引きを提案してきた。
聞けば、やっぱり3月中に営業成績がどうしても欲しかったみたい。
私も営業だったし、気持ちはわかる。

仲介会社は理由もなく手数料の値引きなんてしない。
でも売買を成立させるために、売主が応じきれない分の値引きを負担することを提案してくれる(ことがある)。
こちらが買う気満々(認印と事前審査の結果を持参)の姿勢を見せてることもポイントカギ

値引きしても買わなそうな客には、わざわざ値引きを提案しないよね。

みんなが知ってる大手の不動産会社よりも(〇井とか〇村とか)
その1ランク下、2ランク下の不動産会社の方が手数料の値引きを提案してくれる気がする(個人の感想です)。