初めまして。ダメ親父の長男です。

父親へのリスペクトが足りないとか、

そういうご批判もあるかもしれないけど

まずは自己紹介だけ。

 

【私(長男)】

年齢 30台後半

職業 会社員

学歴 某私大/商学部卒(奨学ローン利用)

住居 都内某所(35年ローンはまだ序盤)

 

【ダメ親父】

年齢 60台前半

職業 会社員

   →脱サラして自分の店を持つ

   →フリーター(飲食店や警備会社)

   →倒れて無職(今ここ)

学齢 某私大卒(小学校からエスカレーター)

住居 横浜市某所の持ち家(35年ローン)

 

父親は直近、某飲食チェーンでバイトをしていた。

勤務中に急に倒れて、救急車で病院に搬送されたらしい。


何とか峠は越えたけど、1か月ほど経った今でも喋れない、書けない状態が続いてる。

 

これを機に母親が住宅ローンの状況を確認したら

多額の残債が残っていること、

遅延損害金が膨れ上がっていること、

税務署から差し押さえにあっていることが発覚。


放置していた母親側にも問題があるとは思うけど、

母親の住むところも危うくなりそうなので、

長男の私が渋々ローンの後処理を引き受けた、

という経緯。

 

私は会社の中でいわゆる海外畑であり、国内勤務と海外勤務を行ったり来たりしてきた。

コロナなどの影響で、たまたま私が日本にいたタイミングで父親が倒れたのは、不幸中の幸いだったのかもしれない。