如意輪観音様の御真言

おん ばらだ はんどめい うん

最初の「おん」は唵(オン)で帰命する

でした

 

最後の「うん」は

阿弥陀如来のオン・アミリタ・テイセイ・カラ・ウン

(区切りは怪しいし、テイゼイというのも見たことがあると思います)

光明真言での

オン・アボキャ・ベイロシャノウ・マカボダラ・マニ・ハンドマ・ジンバラ・ハラバリタヤ・ウン

で見た事があります。

他にもあるかもしれません。

 

真言の最後の「うん」は

AIによると

仏教で使われる「ウン(唵・ウン)」は、

特定の真言の最後に付けられる「最終的な締めくくりの言葉」で、

真言全体の意味を完成させ、仏の力を宿す重要な部分です。

 

ナルホド・・

 

あれ?

最初の「おん」は唵(オン)

最後の「うん」は(唵・ウン)

つまり同じ漢字ですね。

 

とすると

意味は同じで「帰命する」

読み方が最初と最後で違う

したら

個人的には納得できます。

違うかな??