畠山工務店 スタッフブログ -26ページ目

畠山工務店 スタッフブログ

日々の出来事や情報などを発信していきます^^

こんにちは。


九州など大雨の地域の方は大変ですね。


お見舞い申し上げます。




山形は昨日から梅雨らしいお天気です。


雨の愉しみは雨音とお気に入りの雨具、


それから個人的にですけどサティのジムノペディ。


雨の日にはやはり合います。


実は昨日のカルチャスクールで久しぶりに耳にしたのでした。(笑)




本日はFPグループ発行の『住まいるニュース』のご紹介です。



一枚だけですが空き時間に読むのに適した量です。


しかもお家の事、勉強できてしまいます。


毎月発行ですのでご希望があればお送り致します。


バックナンバーも用意がありますので


当ブログへの掲載などでもご希望があればお知らせください。




では皆様、お天気下り坂ですが梅雨でも楽しい週末を。





こんにちは。



山形は近頃夜間に降り、日中は曇りや晴れのお天気が多いです。


昔、東京出身の方に 「山形の雨は優しい降り方をする」と聞いたことがあります。


ずっと山形ばかりの私には良くわかりませんが


近年は集中豪雨などもあり地球規模で天候は変わっていますよね。


自然の前に人間は非力ですね。





さて本日は現在工事中のM様のお宅を。



5月中旬地鎮祭




そして先日上棟




進捗状況をカメラに収めようと思うのですが


デスクワークや今月は会合などでままなりません。


無事に工事が終わりM様には満足頂けますようにと願うばかりです。





こんにちは。


小さい頃からさくらんぼを毎年欠かさず食べる山形県人。(笑)


こちらではさくらんぼは買うものではありません。


自己所有の畑産か、さくらんぼ農家にお手伝いに行って傷物を分けてもらうかです。


ましてやシロップ漬けのさくらんぼなんて


そんなものはさくらんぼとは言えません!!


と言うくらい、山形県民はさくらんぼにはうるさいです。


今年初、さくらんぼ。T部長農園産です。





実家の父作よりずっと美味しいです。


T部長、ごちそうさまでした。




山形のさくらんぼ、美味しいですよ~。


県外の皆さん、山形へどうぞ~!!