きまぐれ日記です。
更新がおとなしくなりました。
気分転換程度で
更新していきます。
ところで
私にとって
「趣味」の定義は
「その趣味は一時的ではなく
永続的な楽しみの一つである」
です。
簡単に言えば
「自分がおじいちゃんになっても
その趣味を楽しんでいるか」
ということです。
いろんな趣味ありますが
今のところ、私の趣味は
ラーメンとドライブと旅です。
定義と照らし合わせると
よっぽどの出来事がない限り
ドライブがてら
ラーメンを食べに行ったり
自分で作ったりするでしょうし
たまに旅に行くでしょう。
特にラーメンが好きで
この話はまた次回、書きますが
ラーメン二郎が好きで
さすがの歳になったら
食べなくなるでしょうけど
今のところ、食べ続けるでしょう。
逆に
私からしてみれば
ここ数年
人気のAKB48を応援することを
趣味にするか考えるならば
おじいちゃんになったら
活動してないでしょうから
長い楽しみとしては
やらないと思います。
そんなもんです。
趣味はこうじゃないとダメだ!
というのではなくて
自分の中で意識せずに
長く付き合えて
楽しめるものかだと思います。
仕事も大事ですが
そればかりではなくて
日々を楽しくやっていきたいですから
趣味があっても良いと思います。
個人的には今後、ツーリング
登山、温泉めぐり、写真を
趣味として追加できればと思っています。
更新がおとなしくなりました。
気分転換程度で
更新していきます。
ところで
前回、紹介した
カップヌードル トムヤンクン
ですが
売れすぎて
販売休止になったのを
ヤフーニュースで見ました。
実際に食べましたが
正直、酸っぱくて
口に合わず
一回、食べれば良いと
思ったラーメンでした。
おすすめはできないです。
販売が再開されたら
食べてみてください。
さて
今回はテーマは
「趣味」について
書きます。
私にとって
「趣味」の定義は
「その趣味は一時的ではなく
永続的な楽しみの一つである」
です。
簡単に言えば
「自分がおじいちゃんになっても
その趣味を楽しんでいるか」
ということです。
いろんな趣味ありますが
今のところ、私の趣味は
ラーメンとドライブと旅です。
定義と照らし合わせると
よっぽどの出来事がない限り
ドライブがてら
ラーメンを食べに行ったり
自分で作ったりするでしょうし
たまに旅に行くでしょう。
特にラーメンが好きで
この話はまた次回、書きますが
ラーメン二郎が好きで
さすがの歳になったら
食べなくなるでしょうけど
今のところ、食べ続けるでしょう。
逆に
私からしてみれば
ここ数年
人気のAKB48を応援することを
趣味にするか考えるならば
おじいちゃんになったら
活動してないでしょうから
長い楽しみとしては
やらないと思います。
そんなもんです。
趣味はこうじゃないとダメだ!
というのではなくて
自分の中で意識せずに
長く付き合えて
楽しめるものかだと思います。
仕事も大事ですが
そればかりではなくて
日々を楽しくやっていきたいですから
趣味があっても良いと思います。
個人的には今後、ツーリング
登山、温泉めぐり、写真を
趣味として追加できればと思っています。