11月3日(木) 文化の日

最近はやり残した事を出来るだけやり直しています。

 

それで前に登れなかったところを登りなおしています。

瀬戸大橋の橋げたがかかっている与島(よしま)に2人で参上しました。

 

久しぶりに上陸しました。

前に来たのは2012年頃ですが水曜登山会が島登山にハマっていた時期です。

 

案内表示は何枚も何枚もあって島の中に導かれます。

この日来たのは2012年4月に登頂できなかった鍋島に登るため。

灯台記念日で一般公開されると聞き、イベントに潜り込む算段です。

 

路地を歩きます。

 

見上げると瀬戸大橋。

 

開場20分前に着きました。

灯台マニアが大勢来てるとばかり思いましたが、まさかの一番乗り。

 

保安部の人たちが着いたのは我々より後でした。

 

ここが入り口です。

 

許可が出たので登ります。

 

いつもは立入禁止2012年にはこれで断念しました。

 

石段を登ります。

 

1分かからず登頂。

“おっ!”と驚くほどではないのですが“おー!”といったかもしれません。

 

すぐに向かったのは灯台の裏側。

 

これこれ。

灯台マニアに紛れてこれを見るために来ました。

 

鍋島(なべしま)21.8m登頂。

登山愛好家の皆様、済みません、僕にとっては登山です。

 

よく見ると可愛い灯台です。

 

しかし、マニアは来ていなかったようです。

他の灯台に行っているのかも知れません。

 

中にも入れてくれました。

 

明治5年11月15日に建造されたらしい。

 

入ってみます。

これは入り口に置いてあったモニュメント。

 

狭い階段を上がる。

 

上から見るとこんな感じ。

 

外を見る。

 

瀬戸大橋。

 

東隣の小与島

 

もうひとつ上の階がありました。

 

美しい。

 

いいですね。

 

海上保安庁の艦もやってきました。

 

この灯台は現役です。

 

昼は動いていないですが夜になると稼働しているそうです。

特別にランプのガラスを回していただけました。

 

 (動画)

 ↓ ↓

https://youtu.be/voWzu_pyJLc

 

制服をお借りして金撮影。

 

マニアは現れなかったが登頂・三角点マニアの僕も灯台が好きになりました。

 

下山します。

 

無事下山。

 

海上保安庁の艦が停泊していました。

 

機会がありましたらまた行ってみたい灯台です。

 

鍋島の軌跡です(不完全です)

 ↓ ↓

https://yamap.co.jp/activity/558301

 

【与島散策】に続く