10/23-31 Day91-99 てさぐり | ひびきヨガ&アウトドア

ひびきヨガ&アウトドア

岐阜県をメインに活動する、アウトドア女子ガイドひびきの日記

手術がひと段落したこのころは、どうやったらうまくおしっこがとれるか、手探りの時期だった。

 

おしっこをとる時間を一日に何回、何時に取るようにするか、とか、

カテーテルが通販で買えるので、病院にお願いしなくても、新しい器具が手に入ることがわかったり。

その際に参考にさせていただいたブログ。

感謝です。

http://ameblo.jp/39neko-chan/entry-11521753001.html

 

しかし、

柔らかいカテーテル(3Frのチューブ)が入らなくなってきたので、硬い針状のカテーテルにかえてみたり、とか。

 

おしっこが長く膀胱にとどまってしまうためと思われる、ストラバイトという尿石がでているので、尿石対応のえさにきりかえたり。(ROYAL CANINのpHコントロール2フィッシュテイスト)

これは子猫用というものがなかったので、当初硬すぎて、食べずらそうで、しかも吐いてしまったりしたので、少しお湯にふやかしてやるとなんとか食べられるようになった。

 

などなど。

 

おしっこを取るほうとしては試行錯誤でしたが、にゃんこはんは手術の傷が落ちついてきて、

ようやく、成長の方にエネルギーが行き始めたようで。

餌をよく食べるようになったり、体が大きくなってきて、みんなに会うごとに大きくなったと驚かれました。(体重1.4kg)

 

もちろん、力も強くなるわけで。

満足におしっこが取れないときも、でしたが、ちょっと間を空ける、とか、あきらめるとか、気持ちを切り替えるようにしました。あと、手伝ってもらえそうな方に保定を手伝ってもらったり。

 

まれなケースですが、目の前に与えられた、情況を楽しまないといけない、と。

学びました。。

 

ありがと、にゃんこ。

 

おしっことられちゅう、にゃんこ

 

 だいすきな、同じ色のねずみさんと