Give&Take ~言葉の意味から生き方を学ぶ~ | ☆心のコニュミケーションルーム☆

☆心のコニュミケーションルーム☆

*☆*.;.*心理学を学ぶことは自分を知ること*☆*.;.*☆*.*~  *心理・育児・教育・発達・ABAの専門的知識をエッセイを通して*☆*

☆心のコニュミケーションルーム☆


今日は、お盆も終わりやっと一息。資料と所見をなんとか半分進め(;^_^A超久し振りに温泉に行ってきました。
大好きな叔母と一緒に♪
外にもいくつか温泉があって、温泉なのにちょっと洋風な感じで、少し変わった雰囲気なのです。
帰るころにやっと、「あ、お写真でみなさまにお見せしたかったなぁ」と気づきました。(→o←)ゞ
まだまだ、ブログ初心者です。。



Give&Takeって、みなさまがよく耳にされる言葉だと思います。

私は、ずっと「お互いさま」のようなイメージを持っていました。


でも。


Take&Giveではないんですよね。。


私自身少し行き詰って、「これからどうしよう。。」と思っていたときに、この言葉がふと浮かんできました。


そして、


Give&Takeは


与えたものが返ってくる


ということだとなんだか急に納得しました。


受け取ることに執着すると、相手に要求することが多くなります


相手は自分の思い通りにはならないのですから、どこかでストレスを抱えてしまいます。


でも。


まず、与える(直訳過ぎますが、私なりに言い換えると「させていただく」になります)


そして、その結果、いつか返ってきたものを「受け取る」のかもしれません。


少し違いますが日本のことわざに


情けは人のためならず


があります。


中学生か高校生のときに、やっぱり「情けをかけることは人のためにならない」などと勘違いしていて、本当の意味を知った時大きく心が動いたのを覚えています。


始めに「させていただく


そして


同じさせていただくのなら


心を込めて



今の私の目標であり、願いです。



先ほどもみなさまのブログを拝見させていただいておりましたが、本当に素敵なブログばかり!!
勝手に、「私のブログを訪れてくださっている方々はこんなに素敵なんですよ~♪」と自慢したいくらいですо(ж>▽<)y ☆


このようなみなさまに今日も訪れていただき感謝の気持ちでいっぱいです。


みなさまにたくさんの愛と喜びが溢れますようにクローバー よつ葉