久留米 筑後 八女  40代のニュースタイル恋愛レッスン

久留米 筑後 八女  40代のニュースタイル恋愛レッスン

土の時代から風の時代へ変わりました。40代フリー女子の新しい自分軸の恋愛をしたい方を応援します!

大分県中津市バスガイド時代…福沢諭吉生家•記念館には行っても車中から見えるので案内💁‍♀️だけで…


中々行く事がなかった中津城🏯カッコ良い〜!😍


天才軍師、築城の名手 黒田官兵衛が築城し…

細川忠興が完成させ…

その後黒田家は福岡へ細川家は肥後(熊本)へ転封。

最後の藩主奥平家は織田信長、徳川家康の大のお気に入り🤩と“出世城”としても知られる🤓「日本三大水城」です。


見どころはやはり石垣ですね~✨️

細川家の写真は両家の石垣がはっきりと区別されているのが分かります。

細川家…天然石右

黒田家…加工石

切れ目からの違いが分かります🤭

さすが官兵衛様!😍

素敵な石垣です!💖

細川様も負けていません!🤩

立派です!❤️


それぞれの石工の技術がそのまま残されています。🤓


石を加工している黒田家の方が見た目は良いですが…✨️✨️

加工せずにそのままの石を積み重ねる細川家の技術も素晴らしいです。✨️✨️


殿様が見た景色は最高!😆最後の藩主、旧奥平伯爵の椅子にも座り殿になった気分を楽しみました。🤭


中津藩の頃ではありませんが…奥平家は長篠の戦いで活躍!

“開運戦”とも言われ“大勝”に導き織田信長からも称賛され…👏😌徳川家康の長女は奥平家に嫁いでいます。徳川家の家宝として伝わる甲冑のレプリカも…🤭


大河ドラマ「どうする?家康」のポスター、番宣等で着用のものはコチラの甲冑をモデルに作られたそうです。

※岡田准一さんはこのドラマで織田信長でした。😊


九州平定の際、この辺りを治めていた宇都宮鎮房は黒田家に騙し討ちのような形で某殺。😭😭宇都宮鎮房と家来を祀る

”城井神社“にも🙏😞


戦国時代とはいえ…

しっかりと祀らる官兵衛様🥹

さすがです。🙏🥹


現場となった赤寺の合元寺は🅿️が分からず…道も狭かったので残念ですが💦写真は撮影できず…😢


歴史を知ってると見る所も楽しく!😆

見方も違うので又ゆっくり行きたい💖💖歴女にはたまらない🥰🥰🥰満足な町でした。😃

〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜#筑後市占い師#久留米市#柳川市#大牟田市#大川市#みやま市#小郡市#佐賀市#鳥栖市#大木町#大分県 #中津市#占い好きな人と繋がりたい#カード#手相#数秘術#レイキ#神社#神社好きと繋がりたい#城すきな人とつながりたい #中津城#大河ドラマ#甲辰#辰年#開運日#龍https://www.instagram.com/p/DBg9YKNy2Ps/?igsh=dDV3eHo2bW5m