マークルもアマンダも無事手術を終えて帰ってきましたおねがい

昨日面会に行ったときは、二人とも流石に元気なく・・・。




女の子はお腹切って臓器を取り出すんだから、
痛いよね。
毎回涙ぐんでしまいます。

さて、ではマークルから。

マークル、残ってる歯は一本だと思ってたけど、
奥歯が4本ありました。
でも、結局4本抜歯。



犬歯も残せないかな、と思ってたのですが、
犬歯だけ残してもらえましたニコニコ

それから、下顎の骨は辛うじて残ってる状態だそうです。



子宮も年相応繁殖犬相応ではあるものの、
異常はなかったそうです。



続いてアマンダ。
アマンダはちょっと心配だったので、血液検査の項目も増やしてもらいました。
ご飯食べないのは口の中が痛いからかな、とは思っていたのだけど、
念のため・・・。
あと、抱っこすると手が濡れることがあったので、また、癌とかなんじゃないかとちょっとビビってましたショボーン

が、結果特にどこも問題なく、むしろ先発で保護したミアよりも状態いいくらい。

歯も全部ありました。



が、6本抜歯ショボーン
抜歯一本1万3千円ですってガーン高っ!!

でも、仕方ない仕方ない。
これで快適になってくれるならいいよ。
ご飯も食べられるようになるだろうし。



歯肉も下がってないし、アマンダは状態良さそうだね。

先生の見立てでは、アマンダは4歳くらいだそうです。

抱っこした時に手が濡れるのは、お乳のせいでした。
まさか、お腹に赤ちゃんいないよね、と、先生も焦ったそうですが、
お腹にはいなかったそうです。
まあ、いても言えないか・・・ショボーン


アマンダは10歳と聞いていたのですが、
大量レスキューだったので、もしかしたら誤った情報がつけられてしまったのかもしれません。
なので、アマンダは推定年齢4,5歳ということにします照れ

そうそう、それから先生が言ってたのですが、
2匹とも内臓脂肪が全くないそうですガーン
私からしたら羨ましい限りですが、
それだけコキ使われてきたということでしょうか・・・。

でも、これからは楽しいことしかないからねウインク
あと数日、お腹痛いは我慢だけど。





このまま順調に回復すれば、マークルもアマンダも11月17日の譲渡会に参加します。
ミアも参加しますよ〜おーっ!