知らぬ間に〜12月も後半になってきてしまいましたバタバタバタバタしていて、ブログは放置状態。ここ数日は来週のクリスマスに向けて、クリスマスショッピング中です。毎年、主人の家族に何を買っていいのか悩む一番辛い時期です「何もギフトはいらないよ~」と言われても手ぶらで帰るわけにはいかず、何かニューヨークぽいのはないかと毎年大きな公園に沢山の出店が出ていて、アーチストがクリスマスギフトを沢山売ってるんですが、中々フレンドリーなチョコレート屋さんで、見つけた手描きアートのチョコを購入しました。可愛いでしょ~これから朝からショッピングに行ってきまーす
WOW シューズクライアントさんによってデザインの好みは違いますが、今回私が履いた中でのWOW shoesはタラ~ンこの2足ですクリスマスみたいなお靴とヘビ柄、メタリックラメラメウエッジ色も豊富ですこのお靴が登場するとみんなWOW!! と言うのです。iPhoneからの投稿
ワークショップ初日今日は雪が降ってまず生活も通常に戻って靴の仕事ですクライアントは時間になっても来ませんもう40分遅れてるなので待ち時間にブログ書いております。自宅wsを終え、その後次のwsへ青山にダンススタジオを構えていらっしゃる、Reiko先生の生徒様達へワークショップでした。Reiko先生は日本人で唯一の「New York City Ballet Workout」公認のマスタートレイナーで、現在は日本バレエ・ワークアウト協会の理事長をされております。ニューヨークでダイアンのクラスで会いました。普段は終わったら速攻帰るのですが、この時は、話してみたいな~と思って、声をかけてみたのですそして、今回日本に帰る際に連絡した所、このお話を頂いたのでした。ワークショップの話にもどりますが、踊ってもらったのはI wanna be a dancing manでしたが、笑顔で踊っていたのがとても印象的でしたそして細かい形やステップも一生懸命学んでくれました!クラスの後はスタジオ近くの美味しいイタリアンレストランで懇談会を開いて頂き、そして素敵なお花までReiko先生、生徒の皆様には感謝の気持ちで一杯でありますiPhoneからの投稿
1ヶ月ぶりの久しぶりにタイムズスクエアーに行ってきました。BDCに行く時にか通りががるだけですが、1ヶ月行かないうちに、色々変わってた~新しいショーがオープンしてたり、クローズしてたり、人と服装が完全に冬服になってたり。。。ハリケーンの影響か、BDCにいつも入るエントランスが変わってて、別の入り口からになってるし。。。ダイアンのクラスは大盛況で混んでおりました1つ1つの振りを大切に踊るやっぱりフォッシー楽しいな~
薬膳鍋日にち戻って、10月某日。ダンス仲間とダンス・ステーション・エクスプレスを愛してやまない紳士に銀座の薬膳鍋 天香回味(テンシャンフェイウェイ)に連れていってもらいました薬膳と聞くと苦みを想像していましたが、2種類の味でとても美味しく~身体ポカポカ、時差ボケ忘れて沢山食べてしまいましたその後は美味しいデザートも御馳走になり、本当にありがとうございました