先日、突如発表された「スラムダンク」の映画製作
スラダン世代ど真ん中のワタクシとしては滅茶苦茶うれしい話題
思い起こせば二十数年前、
週刊少年ジャンプのスラダン最終回の最後のページには
「第一部 完」 の文字が確かにあったはずなんです
そこから待てど暮せど 「第二部」 が始まることはなく。。。
その後は 「バガボンド」 とか 「リアル」 とか
新たな連載がヒット しちゃってるし
しかもリアルなんて 「車イスの」 とは言えバスケの漫画だし、オモロイし。
井上先生の気持ち的には
スラムダンクの続編? なにそれ おいしいの?
みたいな状態だとばかり思ってました
けど、
サム・クロヴィスさん(リアル安西先生として話題になった方) いわく
思わず、
「先生、、、。 映画が 見たいです、、、(四つん這い涙目」
って言っちゃうよね。世代としては
巷の噂ですが
映画の内容は地上波放送では描かれることがなかった
山王戦 をやるらしい マジか
でもでも、
単行本で 26巻~31巻まで続いた山王戦を
映画でどこまで出来んの?って話ですよ
90分とか120分の映画一本じゃ絶対足りないでしょ
色んなとこカットして詰め込んで無理矢理とかは嫌
なぜなら
劇場版スラムダンク序・破・Q三部作からの
シン・スラムダンクで一時代を築きつつ(目指せキメツ超え)
スラムダンクFinalで終わるのかと思いきや、
スラムダンクRememberが本当の最終回(영원히 ヨーモニー♪)
ぐらいじゃないと山王戦の全ては描けないでしょーよ
って感じで
自称スラダン好きの奴らが めっちゃ早口で文句言ってきそうですから
まあ、ワタクシも早口の自称スラダン好きの一員なのですが
なんやかんや言いつつも映画が楽しみでしょーがないのよね
ともあれ、
スラダンと言えば
ファンの層がオッサンからお子ちゃま
まで、けっこう広いイメージ。
となると、
いろいろ賛否ありそうで怖いですね
まぁ、安西先生クロヴィスさんがそこまで言うのなら、
大丈夫だと信じる事にしましょう
という訳で、
映画の情報は引き続き
※スラダン何それ?って人は当店漫画コーナーへGO!
クロヴィスさん演じる(演じてる訳ではない)安西先生の名シーンを探してみよう!