どこ行ってもホント売り切れですね
ぼったくりの転売ヤーからは買いたくないし。
ちきしょー。日本人の物作り精神を舐めんなよってことで
今話題?の手作りマスク作ってみました。
用意するものはコチラ
キッチンペーパー
輪ゴム
ホチキス(津軽ではがっちゃんこ)
たったコレだけ
わくわくさんよりノッポさん派なワタクシですので
さっそくでっきる~かな♪ってな具合に作業開始。
まずは適度な幅で蛇腹折り。こんな感じ↓
次に端っこを輪ゴムと一緒にがっちゃんこ(誰に言われようと津軽ではry。
それを優し~く広げてみると
あら不思議。
プリーツマスクの出来上がり(早っ!
製作時間2分というお手軽っぷり。
しかも御上のお墨付き
人前にコレ付けて出るのはちょっとあれだけど、
埃っぽい作業とかのときは十分ですな。
あと、このマスクでは
ウイルスや花粉は防げないそうなのでお気を付けを。
まぁ、気休め程度って事で